新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

かめだらけおうこく」 みんなの声

かめだらけおうこく 作:やぎ たみこ
出版社:イースト・プレス
税込価格:\1,430
発行日:2010年07月
ISBN:9784781604039
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,789
みんなの声 総数 34
「かめだらけおうこく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

34件見つかりました

  • 本当にかめだらけでした(笑)

    ある日、きいちゃんがねこに捕まったかめを助けてあげると、
    お礼に“かめだらけ王国”に連れて行ってくれるというお話です。
    浦島たろうの、やぎたみこさん版?!と思っていると・・・!

    やはりやぎたみこさんらしい、ちょっとシュール(?)で個性あふれる
    本当にかめだらけのかめだらけ王国でした(笑)。
    いろんなかめがいて面白い!!

    正直最初はあまりのかめだらけっぷりに「げっっ!」と思ったのですが、
    3歳の娘と隅々まで見ているうちにいつの間にかワールドに惹き込まれていき、
    最初に感じた気持ち悪さは全く感じなくなりました。
    やぎたみこさんの描く絵本て本当に不思議な魅力に溢れていますよね(^^)♪

    3歳の娘は、かぶとがめとくわがたがめが気になるようです。
    私は、まんげつがめの登場で「は〜!!!」と感心(?)してしまいました。
    そしてちょうろうがめたちがカワイイ♪

    8歳の娘も、初めは「げっ!かめだらけすぎる!!」と言っていましたが、
    私と同様、読んでいるうちにかめワールドにハマっていました。

    あまりかめが好きではない私と長女もハマった絵本です。
    割とかめ好きの次女は最初からかなり食い付いていました。

    かめ好きの方にはたまらない絵本だと思いました。
    かめ好きではない方でも、読んでみたらかめ好きになるかも知れませんね(^^)♪

    投稿日:2012/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最近、気になる やぎたみこさん♪

    ネコからカメを救った男の子が、‘かめだらけおうこく’に招待されるというお話です。
    成行きで、家族全員が、‘かめだらけおうこく’に行くことになりましたが、浦島太郎とは違い、盛大なもてなしというほどでもなく、もちろん、玉手箱のお土産もありません。
    ただただ、不思議な世界を楽しみ、戻ってきたという感じです。
    それでも娘は、‘かめだらけ’感を楽しんでいました♪

    やぎさんて、なんかクセになります。
    やぎさんの描くキャラって、不思議な魅力があるんです♪
    しばらくすると、また見たい気がしてくる。
    図書館で借りてますが、またリピしそうな気がします!

    投稿日:2012/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢の国

    子供が最近カメを飼い始めたので、この絵本はとっても楽しく読んでいました!!いろいろなカメが出てきていてとっても良かったです!!実際にいないカメとかも書いてあったので、子供の想像力がとっても掻き立てられた一冊でした。

    投稿日:2012/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさに かめだらけ

    本当にカメだらけでした。

    命を助けたお礼にと、カメの国へ。
    「んっ、どこかで聞いたことがあるような?」そう、昔話の「うらしまたろう」に似ていますよね。
    でも、ついたところは竜宮城ではなく、かめだらけ王国。
    なんだかへんてこだけど、とっても面白そうだと思いました。

    家族みんなで、こんなに面白体験できるなんて、すごいことですよね。

    投稿日:2012/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • カメの恩返しにカメの国へ・・・

    4歳5ヶ月の息子に読んでやりました。カメを助けたお礼にカメの王国に家族で行ってしまうちょっと不思議なストーリー。ただ、カメ好きの私からみても、ここまでカメってる?とおもうほどちょっとしつこすぎるカメの王国。月のかたちまでカメなんだよ・・・。まあ、こういう世界があってもおもしろいな、と全然別な世界をイメージし、そのあったかもしれない進化の過程を垣間見る気分ですね。息子はそれなりに楽しんでいたみたいです。かめ好きには楽しいですし、こんな世界があったらを楽しめるお子さんにはぜひ読んであげてください。

    投稿日:2012/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな世界あったらいいな

    助けたカメがカメ王国へご招待・・・
    招待をうけたきいちゃんは
    リュックに荷物を詰め、支度をします。
    まるで遠足に行くような感覚がまた可笑しいです。
    そして迎えに来たと思ったら、背中にのるのではなく
    カメの口の中へご案内。
    家族みんなで行ってしまうので、
    家族旅行のような雰囲気です。

    現代版の浦島太郎みたいな印象を最初受けていたので、
    いい意味で期待を裏切られっぱなし。
    かめだらけ王国も様々なカメがいてユニークで、
    ページに散らばっているカメを探すのも面白いですね。

    カメ好きな息子にはもうすこし大きくなってから楽しめそうです。

    投稿日:2011/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学校読み聞かせ

    • 将軍亭琴音さん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子11歳、女の子8歳、女の子6歳

    小学校の読み聞かせ会に持参しました。
    対象は低学年。一年生が10人弱ほど
    聞きに来てくれました。

    順番的には最後のおまけとして読みました。
    案の定、時間が足りず、かめだらけおうこくに
    到着したところで終わってしまいました。
    ここから、おもしろい想像力豊かなかめたちが
    たくさん出てくるので、
    それをじっくり見せられなかったのは残念です。
    またいつか機会があれば、読みたいと思います。

    投稿日:2011/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 独特な雰囲気で

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、男の子0歳

    とても好きな雰囲気の絵本です
    かめが夜明け時間に布団に起こしに来るシーンが最高に好きです
    息子も大好きで二人で大笑いです
    ペトーッと首を伸ばしている様子がたまりません

    かめだらけおうこくも実に繊細に描かれていて
    食い入るように見てしまいます
    家族で帰れなかったり、帰ったら(竜宮城みたいに)時代が変わってたりしたら…と無駄な心配をしましたが
    ハッピーエンドでした。よかった

    投稿日:2011/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 亀だらけ・・・

    本当に亀だらけの不思議な世界でびっくりします。太陽も鳥も島も全てが亀なんです。きいちゃんは一人でも「かめだらけ王国」に行くつもりだったのですが、心配なおかあさんがきいちゃんを捕まえようとした時に、おとうさんもおねえちゃんもみんな一緒の気持ちで捕まえようとしている家族の気持ちが有難いと思いました。結局家族全員で「かめだらけ王国」に行くことが出来てよかったと思いました。家族全員での体験だから心配なこともないし、楽しく遊べたと思いました。私が一番羨ましかったのは、温泉に入って家族4人で固まってのんびりしてたところです。帰りに、おとうさんはおねえちゃんの手を、おかあさんがきいちゃんの手をしっかり握っているのもやっぱりいいなあって思いました。

    投稿日:2011/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • かめカメ亀!

    絵本のタイトルに惹かれて、試し読みした絵本です。

    本当にカメだらけで面白いお話でした。
    普通、子どもだけが行けそうな不思議な世界に家族で行っちゃう所もこの絵本の面白い所だと思いました。

    きいちゃんの家にあった『おじぎ』という絵本が気になってしまいました(笑)

    子ども達に是非、読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2011/05/21

    参考になりました
    感謝
    0

34件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット