ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

おやゆびこぞう」 みんなの声

おやゆびこぞう 作:グリム童話
絵:スベン・オットー
訳:矢川 澄子
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1981年12月
ISBN:9784566001589
評価スコア 4
評価ランキング 30,172
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵の雰囲気がいい

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    実はこの話を知らなかったのですが、
    表紙を見た限り、
    スベン・オットーの絵が雰囲気が合っていいなあと思い、
    図書館で借りて読みました。

    「おやゆび姫」や「ニルスの不思議な旅」とも
    また話が違い、
    おやゆびこぞうのずる賢さ、いいですね。

    投稿日:2021/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み比べてみたらT

    グリム童話には、同じお話でもいくつものバージョンがあって、再話、テキスト、翻訳の仕方によって味わいが変わるので、それぞれに楽しめます
    『おやぶこぞう』については、スペン・オットーの絵本とフェリクス・ホフマンの絵本を読んでみました。
    どちらもグリム童話の絵本を数多く手掛けているのですが、それぞれに味があります。
    スペン・オットーの絵本は矢川澄子さんの訳、フェリクス・ホフマンの絵本は大塚勇三さんの訳。
    こちらも多くのグリム童話を手掛けています。
    そして、このお話についてはテキストが同じなのか、両者が忠実に訳しているのか、表現が違うくらいで、ストーリーは全くと言っていいほど同じです。

    「むかしむかし」で始まるのですが、オットーの絵本の方が、ホフマンの絵本よりもさらに昔のいでたちで描かれています。
    お話も田舎の雰囲気が味わえます。
    絵は、おやゆびの大きさの子どもをズームアップして、存在感がたっぷりです。
    自分としてはこちらの方が好きかな。

    おやゆびこぞうの活躍が伝わってきました。

    投稿日:2011/12/18

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット