日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
並び替え
43件見つかりました
なんでもなめてしまうカメレオンことなめれおんくんです。なめると色 が変わってしまうから、またなめたなあってばれてしまいます。 なめれおんくんが、何色になるのかも楽しみになってきました。 おさるさんのお尻をなめたなめれおんくんは、とてもにこやかなのに おさるさんのちょっと睨んだ横目に笑えました。 なめたものが何か一緒に考えれて楽しくなりますが、なかなか当たりま せんでした。最後になめたおかあさんのほっぺで、元の色の緑色がやっ ぱり一番似合うと思いました。おかあさんの嬉しい顔も印象に残りまし た。我が子がやっと帰ってきてくれて安心のおかあさんの嬉しい顔が 一番素敵でした。
投稿日:2010/08/29
カメレオンておもしろいな〜なめたら 色が変わるなんて、夢がいっぱい! あきやまさんの絵が いいんですね! 子供にもよく分かるし おさるのおしりをなめてるところは笑えます 迷惑そうなのは おさる怖い顔して怒っているよ! なめれおんの前からみた顔もかわいい!キャラクターですね ひよこも迷惑 なめられるのって 気持ち悪いかもね くもを なめているのは もう幸せななめれおんだよね! 最後にお母さんにだっこされている幸せ母と子の一番の幸せかもね! おかあさんの色が好きと背中にのって 星空の元で 眠るなんて 最高! 明日は なになめるの? お話は、単純な絵本ですが その単純さが 子供にも受けそうです あきやまさんのうまさですね
投稿日:2010/09/10
なめれおん君は「なんでもなめちゃうかめれおんくん」。と、聞いただけで子どもは、ウフフとくすぐったそうにすること間違いなしって感じです。 あきやまただしさんは、ご自身のお子様に新作を読んでもらって、お子さんにうけたら自信をもって世の中に送り出すのだという話をしておられたような。(この絵本ナビの紹介で。) だから、子どもにもその話をしてから「評価してみてね!」なんて言うと、「よしっ」て顔で、見逃さないぞって気合を入れちゃってじっと見ていました。それでももちろんOK!「僕もこの絵本好き!これなら売れる!」なあんて言っていました。 あきやまただしさんに失礼でしたらすみません。 色々なカラーのページがあって 「どれが好き?」 「これー!」っていう遊びもできて、楽しさ倍増です。 そして最後にほっとする場面も大切にしてあります。 ぜひ、読んでみてください。
投稿日:2010/06/17
なめたものの色に変身しちゃうカメレオンのなめれおんくんのお話し。 なめれおんくんは赤色。何なめた?なめれおんくんは黄色。さあ、今度は何なーめた?と子供と一緒に楽しめます。想像力が育まれる素敵な絵本だと思います。 はっきりした色使いと、子供の好きな絵で楽しく読み聞かせ出来ました。
投稿日:2010/01/28
舐めたものの色に変わってしまう“なめれおんくん” 何を舐めたのか、子ども達と当てっこするのが毎回楽しい絵本です。 思わず「そうきたか!?」と言いたくなるものを舐めていたりして、子どもと一緒に楽しんでいます。 でも、最後は大好きなお母さんと同じ色・・・・ってところがまた、ほんわかしていいですね。
投稿日:2009/12/03
とってもかわいい癒される絵本でした。 息子は、クイズみたいになってるので答えるのが楽しかったようです。 親子で楽しめるのがいいと思いました。 息子はとっても気に入ったようです。
投稿日:2009/09/04
私が大好き絵本で娘と何度も何度も読んでます。 のんびりしたなめれおんくん。なめた物の色に変ってしまう でも一日の最後はママのもとへ そしてカメレオンの色に戻るやさしいお話です。 これからも読んでやさしい気持ちになりたいと思います。
投稿日:2009/05/10
何でも舐めては、舐めた色になっちゃうなめれおんくん。 色々な色になるので、何を舐めたのか子供たちと一緒に考え盛り上がりました。 さすがあきやまただしさんの作品なだけあり、答えがおもしろい!! どれもこれも外しちゃいました。 だって・・・おさるさんのおしり。とか、ひよこさんのあたま。とかだもん。 かと思えば、意外とまともそうな答えもあったり。 してやられてばっかりでした(笑) でもこれがおもしろいのよ〜。 子供たちキャッキャッ言って笑っていました^^ 最後の色がいいですね^^ なめれおんくんの本当の色☆なめれおんくんの大好きな色☆ お母さんとのスキンシップのシーンは見ているだけで幸せな気持ちになりました。
投稿日:2009/04/30
かめれおんのなめれおんくんはなめた物の色になっちゃいます。 あきやまただしさんの絵がとても可愛くて 手に取ったのですが面白かったです。 下の子ようにと読んだのですが 上の子も楽しんで「何なめたのかな?」と2人で 話しながら見ていました。 最後はやっぱり・・・ ほのぼのカワイイ絵本です。 小さい子から年長さん小学校低学年でも 楽しめると思います。
投稿日:2009/01/15
なめれおんくんは なんでもなめちゃって しかもなめた色に変わるのです。 この設定・・娘のツボにはまっています。 しかも 「何をなめたのかな・・?」 なんてクイズ形式になっているところも ますます心をギュッとつかんでいます。 さらにさらに・・・ それが ふつうに考えていたら絶対っっ当てられないような、でもかわいいこたえなのだから、たまりません。 かわいい かわいい なめれおんくん。 でもでも こんなにいろんなものをなめて、いろんな色に変わって自分の色をわすれちゃわないのかな? ふと わいてくる疑問。 でもでも 心配はいりません。 ママにも なんだか嬉しい絵本なんです。
投稿日:2008/12/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索