新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

葉っぱのフレディ−いのちの旅−」 みんなの声

葉っぱのフレディ−いのちの旅− 作:レオ・バスカーリア
絵:島田 光雄
訳:みらい なな
出版社:童話屋
税込価格:\1,650
発行日:1988年10月
ISBN:9784887470026
評価スコア 4.28
評価ランキング 21,147
みんなの声 総数 64
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

64件見つかりました

  • 考える時間を与えてくれる

    死について考えさせてくれる絵本は、何冊か読んでてきましたが、その中でも、大きく私の心を動かしてくれた絵本が、この「葉っぱのフレディ」です。

    悲しい別れが、いつまでも苦しい思い出になっていた時期があったのですが、この絵本を読んで・・・そしてさまざまな絵本と出会って、少しずつ自分の気持ちが楽になっていくようでした。

    読んでいると、美しい写真と淡い水彩の絵、静かな文章が、優しくこころに語り掛けてくれているように感じます。
    やさしく、しずかに、考えるきっかけと時間を与えてくれます。

    作者からのメッセージにもありますが、死の悲しみにいるこどもたち、それを説明できない大人たち、今その悲しみとは無縁の人たち、すべてのヒトに読んでもらいたい、そんな作品です。

    投稿日:2006/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダニエルの言葉

    はっぱの視点から、四季を一生に例えて表現したお話し。

    私がこの絵本を読んで一番印象に残ったのはやはりダニエルです。物知りで、大きくて、フレディのお兄さんのような存在です。そんな彼が最期に残した「初めて経験することは誰でも怖いもの」という一言はものすごく心に響きました。自分にも知らない何かを始める時に億劫になったり、怖くなって縮こまったりする経験があったからです。

    一度読んだだけでも色々と考えてしまう作品ですが、純粋にお子さんに「いのち」を教えるのにも良いかと思います。

    投稿日:2006/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ゆずり葉」という詩にそっくり!

    小学校の国語の教科書に、すごくよく似た内容の詩が載っていませんでしたか? 河合酔茗の「ゆずり葉」という詩です。
    子供には理解するのは難しいけれど、大人になったときに「ああ、こういうことだったんだ!」って分かると思います。手元に置いておいてあげたい絵本です。

    投稿日:2006/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人向けかも?

    • わん!さん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    私の母が買ってきた本です。小さな子供達にはわかりにくいかもしれませんが、年をとるにしたがってこの本を読むと切ない感情が湧くかもしれません。現に私の母は読むと涙がこぼれると言いました。若く青く力強い葉っぱも少しずつ変わって行き、最後は茶色くなって枝から落ちる。中の良い友達や家族とも別れがある。人間でもなく動物でもなく、木に付いている1枚の葉っぱ。その一生(?)を描く事で子供達にも命の大切さを教えてくれる素晴らしい本だと思います。

    投稿日:2006/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • しみじみと味わう

    • レイラさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子11歳、男の子9歳

    葉っぱのフレディの一生を通して、
    自然の営み、個性、命について、哲学的なテーマが語られます。
    文章が多く、絵や写真は控えめなので、小さいお子様には難しいかもしれません。
    でも、優しいストーリーは、きっと何かの種を残してくれると思います。
    私は美しい水彩画の連作を観るように感じました。
    成長の過程でまた違った味わいがあると思います。

    投稿日:2005/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 命はかぎりあるもの

    うちの三歳の娘には難しい内容のはずですが、なぜか読んでと持ってきます。
    読み聞かせている娘の反応を見ても、やはり、まるっきりわかっていない様子。
    この絵本はとても奥が深い絵本だから、大事に維持しようと思ってます。
    内容をわかることが出来るのは小学校あがってからだろうから、その頃の反応を楽しみにしています。

    投稿日:2004/08/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいと思う

    • 奥山さん
    • 20代
    • その他の方
    • 東京都

    私はこの本が結構好きです。皆さん感動したそううですが、私はフレディがかわいいなーと思いながら読みました。最後の一枚になったときはかわいそうに・・・。と思いました。人間のように一枚一枚違うんだー。でも葉っぱは人間より素直でいいなーなんて思いながら読みました。葉っぱが夏の暑いときに木陰を作ってくれるように私たちも皆で木をまもってあげないといけないときずかされました。

    投稿日:2004/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「死ぬ」の意味

    独身時代、この本が話題になったときに買いました。
    時が経ち、この本をいつ頃子供に読み聞かせたらいいのかなぁと考えています。
    現時点で判断つきかねるので☆3つの普通評価にしました。

    娘は「死ぬ」の意味がまだ分かりません。
    死ぬのは辛いことなのか、そうではない、もっと深いものがあるのか…?
    親である自分自身の死生観もある意味問われるのかな、と思います。

    内容的に子供には漠然としてるんですよね。
    だから多分「死ぬって何?」と聞かれると思う。
    その時私はどう答えるか?その辺も考えながら読んであげたい。
    そして、いつか子供自身、「死」が何となくではあるけれどわかったとき
    この本をプレゼントしようと思います。
    自分なりの死生観をもつきっかけになればと思います。

    投稿日:2004/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • これ、本当に絵本でしょうか?
    写真も文章もバラバラで、これを絵本という範疇にくくっていいのか実はとっても悩みます。イメージアートという言葉が適当かどうかわかりませんが、絵本ではないのではないでしょうか?

    ところで内容ですが、「いのち」ってこんなもんなんでしょうか。こんな風に描けるものなんでしょうか?フレディは、本当に自分の人生を「生きた」といえるのでしょうか?

    投稿日:2004/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生まれてはいけないものなんてないんだよ

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    とっても感動しました。短い一生を葉っぱなりに楽しんだフレディ。そして、「死」について考えるフレディ・・・。これは大人の絵本と言われていました。でも、小学校くらいのお子さんからだったらきっと理解できるんではないでしょうか・・・。我が息子も小学校1年生。後もう少ししたら読んであげたいな・・とおもいました。

    投稿日:2003/08/06

    参考になりました
    感謝
    0

64件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / 十二支のおはなし / はせがわくんきらいや

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット