話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

まいごのどんぐり」 みんなの声

まいごのどんぐり 作:松成 真理子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2002年09月
ISBN:9784494009008
評価スコア 4.86
評価ランキング 56
みんなの声 総数 92
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

92件見つかりました

  • 世代を超えて

    このお話を初めて知ったのは、Eテレでやっていた「テレビ絵本」でした。
    あまりの感動に、図書館でも何度も借りましたが、やはり手元に置いておきたいと、今秋ついに購入しました。

    あらためて、本当に素晴らしい絵本です。
    ドングリと小さな男の子との話ですが、それぞれに年月を経て成長していくので、すでに絵本を卒業してしまった年代の子どもさん、あるいは大人でも十分感動できます。

    コウくんにとって、ケーキと名付けられたドングリは、宝物というより親友に近い存在。
    春、初夏、梅雨、夏、それぞれの季節を一緒に過ごし、そしてまた秋・・・そのどの場面も、美しい色彩で描かれています。
    そして、ドングリを無くした場面の息を飲むような真っ赤な夕日・・・

    ドングリは成長しながらも、コウくんのことをいつも見守ります。
    小学校に入学し、中学生になり、町もどんどん変わっていく・・・
    それでも、ドングリはコウくんのことを思い続け、コウくんもまたケーキのことを忘れていなかった。
    変わりゆくものの中にあって、変わらずにあるもの・・・

    そして、奇跡のような再会。
    「うれしいことです。うれしいことです。」
    涙なくしては読めない名作、世代を超えて沢山の人に読んでもらいたい1冊です。

    投稿日:2012/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心の通い合いに感動

    • けいご!さん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子13歳、男の子9歳

    男の子に大切にしてもらっていたどんぐりの気持ちと、
    大切などんぐりをなくしてしまった男の子の気持ちと、両方の気持ちになって読みすすめていく、心がかなり動かされるお話でした。
    絵本に出てくるどんぐりのように、あらゆるものには心があるのかもしれないですね。この絵本を読むと、そのものの心を汲んであげようという優しい気持ちが、読み手に生まれてくると思います。

    話の盛り上がりにはやや欠けますが、全体的に心穏やかに読める作品です。小学校のクラスで読み終えたときに、少しだけ子どもたちの表情がうかがえたのですが、「よかったね〜!」と口には出さずとも、そう言いたげな優しい表情をうかべてくれていたので、こちらまで幸せな気持ちになれました。

    投稿日:2012/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人にもお勧めの絵本

    小1 6歳に読んだ本となります。

    主人公と、どんぐりとの素敵なお話。
    どんぐりが主人公への一途の思いが感動します。
    大人が読めば子供の頃の優しい思い出が蘇る
    内容になっていますので是非お勧めです。

    涙が出ちゃう程の優しい気持ちになれる絵本です。

    投稿日:2012/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 深いきずな

    コウくんの誕生日に出会った親友、それはどんぐりのケーキ。
    かけっこしたり、プールをしたり何をするにも一緒。

    かけがえのない存在でした。

    そんなある日、ケーキを落っこしてしまい…。 
    コウくんは何日も何日も一生懸命、泣きながら探しました。  そして、ケーキも同じ思いです。

    見つからないまま、何年も過ぎ。


    奇跡だと思いました。 
    でも、そんなことがおこってほしいとも思いました。

    コウくんが大きくなったケーキを見ていった一言が今でも忘れられません。

    コウくんとケーキがどんなに深いきずなで結ばれていたか分かる一瞬でしたね。

    わが子にも将来、こんな関係の持てる親友を作って欲しいと思います。

    投稿日:2012/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せ

    どんぐりとコウくんとの友情のお話でした。読んでいてちょっと涙を誘われてしまいました。子供はいまいちピンと来ていないところもありましたが、最後は、気になったどんぐりとコウくんが幸せそうなのがよかったねって言ってました。

    投稿日:2012/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋をこよなく愛する娘へ

     娘の誕生日にプレゼントした絵本の中の1冊。
    秋に生まれ、秋の木の実や落ち葉をこよなく愛する娘へ。

     この日も、ちょうど紅葉を見に行った山で、どんぐりを拾い集めたばかりだったので、どんぐりが一面に描かれているページを見て、自分が拾ったどんぐりは、こんな形・・・、こんなのもあった・・・、と楽しそうにおしゃべりしていました。

     もみじの赤と夕焼けの赤が、とても美しい絵本です。
    娘は、読み終えた翌日に、早速、読者カードに感想を書いていました。
    「わたしは、最後のばめんが1番すきです。わけは、せいちょうしたコウくんに会えるからです。」

     大人になっても、コウくんのように子どもの頃の気持ちを忘れないでいてほしいな、と願っています。

    投稿日:2012/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思い出が僕を見守ってくれている

    「思い出が僕を見守ってくれている」。
    この絵本を読んで、こんな言葉が浮かんできました。
    遠い昔に落としてしまったどんぐり。
    自分にとってはとっても大切なものだったのだけれど、どうしても見つからなかったどんぐり。
    いつか、そのどんぐりを忘れてしまって、自分も成長したのだけど、そのどんぐりは自分を思ってくれていたんだ。
    この絵本の主人公はコウくんではなくてどんぐり。
    どんぐりにこれだけ思われていたら、自分を見守ってくれていたら…。
    そう考えると、自分が遠い昔に落としてきた思い出たちが、どこかで自分を支えてくれているように思えてきました。
    姿形は変わってしまったけれど、あのころのまま、変わってしまった自分を見守ってくれている。
    こう考えることって、とても自分にとっての救いです。
    子どもたちにとっては、それほど遠くない過去にそんな守り神がいるかもしれない。
    そう伝えようと思ったら、なんだか楽しくなってきました。

    投稿日:2012/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • また会えるかな?

    コウくんとどんぐりのケーキのお話です。
     
    コウくんはどんぐりが大好き。
    中でも“ケーキ”は特別などんぐり。
    どんな時でもいつも一緒に遊んでいます。

    ある秋の日
    コウくんがどんぐり拾いに夢中になっていると
    カバンからケーキが落ちてしまいます。

    どんなに探しても見つからない

    見つけてほしいのにどうする事も出来ない

    また会えるかな…

    松成さんのお話は
    人と人だけではなく
    人(生き物)ともの(心を持った)の
    出会い 別れ つながり
    が描かれていて
    心にジーンとしみてきます。

    私にもあったのかな…
    忘れてしまったけれど…

    ≪約5分≫

    投稿日:2012/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 感動

    これは最後泣きそうになりました。

    いつも小さい子に読んであげる絵本では

    なかなかない終わり方だったので

    ちょっと胸が打たれました。

    言葉を話せないどんぐりの気持ちが

    ちゃんと届いていた、それが分かったとき

    感動しました。

    投稿日:2011/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 感動!!

    絵本ナビで評価が高かったので、図書館で借りてきました。

    表紙は確かに幼児向け!?と思いましたが、
    読んでみてすごく感動しました。

    「うれしいことです。」「うれしいことです。」は皆さんも
    書いてあったように、読むのが難しいですね。。

    1年生の息子は、この本の良さがまだまだ分からない様子でしたが、
    この本の良さが分かる時が来るのが楽しみでなりません。

    購入して手元に置いておきたい1冊となりました。

    投稿日:2011/10/20

    参考になりました
    感謝
    0

92件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

全ページためしよみ
年齢別絵本セット