この本は私にとってはいわく付き。もう35年以上も前のこと、幼稚園年長の時に初めて一人で読んだ本なのです。母がどこからかこの本は良いらしいと聞いてきて、読みやすいから読んでごらんと言われたのでしょう。今見ると結構短いお話なのですが、ひらがなをやっと覚えた園児にとっては、物凄く膨大な量でした。
内容についての感動など何もなく、読み終えたときは、やっとノルマを終えたような達成感と疲労感(こっちの方が多い)が残りました。
最近子どもの本の紹介本などで「よい児童書」として紹介されているのをよく目にするようになったので、本当は楽しい本なのかもしれないと思い、借りてきて子ども達に読み始めましたが、私が読めなくなって、途中で止めてしまいました。
トラウマというわけではありませんが、本との出会い方というのはずっとついてまわるんだなあと痛感しました。
子どもの本は、子ども自身が楽しめるのが一番です!親の皆さん、親がある種の期待(或いは企み)を持って本を子どもに与えるのは、出来るだけやめましょうね。