ほげちゃん」 みんなの声

ほげちゃん 作:やぎ たみこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2011年06月
ISBN:9784032323702
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,331
みんなの声 総数 114
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

114件見つかりました

  • みんながいないときに・・・

    実はくまなのにかばだと勘違いされてしまったぬいぐるみ。
    名前も「ほげちゃん」
    何度も呼んでいるうちに「ほげちゃん」にも愛着がわきますが(笑)
    持ち主の女の子にはちゃめちゃにされて、家族みんなが留守の間に今までのストレスを発散させるほげちゃんがなんだかかわいらしくて。
    ぬいぐるみを大切に扱わないとこんなふうにストレス発散されちゃうかも!?

    投稿日:2023/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほげちゃん、最高!

    先に「ほげちゃん、まいごになる」を読みましたが、気に入ったのでこちらも読みました。

    ほげちゃんがゆうちゃんの家に来たときのお話です。
    ほげちゃんの名前はお父さんが付けたんですね?、てっきりゆうちゃんが付けたのかと思っていました。

    家族みんながお出かけした隙に、ほげちゃんはやりたい放題、家の中をめちゃくちゃにします。
    そのほげちゃんの様子がとっても悪い子ちゃんなんですが、なぜか憎めない、かわいらしさを持っています。

    最後にケチャップで自滅するほげちゃん。
    お風呂に入れてもらっている時のほげちゃんの顔が最高にかわいかったです!

    投稿日:2023/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかなかにインパクトのあるお話で、大人の自分が読む分には素直に楽しませてもらいました。おもしろかったと思います。
    ただ、子どもと読むことについては、賛否があると思います。いかんせん、ほげちゃんはなかなかに口が悪い。絵本を読んでいる途中で、親としては「このまま読んで大丈夫か?」と思う部分もありました。
    子どもと読む際には、「子どもと一緒に読んで良いか否か」、親が先に目を通して判断すべき絵本かもしれません。

    投稿日:2022/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんわかした表紙とのギャップ

    • とめさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子5歳

    娘が保育園の読み聞かせで気に入ったので購入しました。

    娘はほげちゃんが怒るシーンが面白いようです。保育園には手作りのほげちゃん人形があるようで、人形を使って読み聞かせると尚更子どもは喜ぶでしょうね。

    親の私は初めて読んで、まさかの展開に面を食らいました(笑)

    投稿日:2022/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛くないんだけど愛着が湧くほげちゃん

    • Pさんさん
    • 30代
    • パパ
    • 東京都
    • 女の子2歳

    読み聞かせた時の子供の反応
    ほげちゃんが許せなーいと急に立ち上がる場面で読む時に感情を込めて少し大きな声で読むので、楽しそうにニコニコしてました
    ペットの猫が出てくるので「にゃんにゃん」と指差してました
    ほげちゃんが冷蔵庫を開けてイタズラしようとした時に猫にケチャップをかけられた場面では、ほげちゃんのうわーというリアクションが面白かったようでキャッキャしてました
    パパの感想
    ほげちゃんが可愛く無いので、オススメはしませんけど私はこの本好きです笑
    理由は許せなーいの所で抑えていた感情を爆発させるほげちゃんと急にぬいぐるみが喋り出してビックリする猫の描写が好きだからです
    読み終えた後で家にあるぬいぐるみの洗濯しました

    投稿日:2021/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずっと読みたいな〜と思っていた絵本でようやく出会うことができました。表紙には名前の通り「ほげ〜〜」としたなんとも独特な顔をしたほげちゃんがインパクトたっぷりに描かれています。

    あったかい家族の様子が伝わってくるような優しい挿絵が続き、微笑ましい気持ちになりながら読み進めていきました。しかし事件は起こります。家族が自分を置いてお出かけに行ったあと、ほげちゃんの逆襲が始まるのです。急に動いて怒りだすほげちゃんにはびっくり!その後の展開も今までにはないストーリーで衝撃的でした。

    でも、間違いなくおもしろくて癖になる一冊☆娘もおもしろがってほげちゃんの他の絵本も読みたい!とすっかりファンになったようでした。シリーズの別の作品も楽しみです☆

    投稿日:2021/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族っていいな

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    留守中に怒りを爆発させ、ストレス発散するほげちゃん。
    家の中をめちゃくちゃにするのですが、ケチャップが染み込み動けなくなる場面で子供と共に爆笑しました。
    なんとも愛らしいほげちゃんと家族の生活をみて、
    家族っていいな、って思えます。
    絵の雰囲気と登場人物やおうちの情景も相まって、心があたたかくなる絵本です。

    投稿日:2021/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色々衝撃的。

    良くも悪くも衝撃的な絵本。
    ぬいぐるみって実はこんな風に思っていたのか、という心の声が聞けるというのはとても面白いです。
    だけど、女の子はねいぐるみのほげちゃんをとっても気に入っていて、それ故にいつも一緒に遊んでいただけのはずなのに、ほげちゃん、なぜこんなに怒る?
    ほげちゃんが怒るなら、もっとぞんざいに扱われるという設定にしてほしかったなぁと思いました。

    投稿日:2020/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • なまえが気に入りました

    少し変わった顔でしたが、名前が気に入って
    手にとってしまいました。

    なんの動物かわからなかったけれど、
    最後になってやっとわかりました。

    しばらくいっしょにいると、ぬいぐるみも
    家族の一員になるんですね。

    家にあるぬいぐるみももっと大切にしようと思いました。

    投稿日:2020/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほげちゃん!かわいい!!

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    ずっと気になっていた、青いへんな生き物?ほげちゃん。
    読んでみると。。これ!すごく心当たりが!うちの猫のぬいぐるみと同じ扱い 笑
    違うのは、みんなが出かけてる間に動き出して、日頃の扱いに爆発しちゃうところ!
    日頃の恨みとばかりに家の中をめちゃくちゃにする姿に笑いました!
    うまいこといかないところも、可愛らしい。。最後のほげちゃんの一言「きょうはなんだかたのしかった」に癒されました。
    そして、我が家のぬいぐるみの扱い方について見直そうと思いました。。いつもごめんよ。。

    投稿日:2020/05/19

    参考になりました
    感謝
    0

114件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット