新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ちゃんがら町」 みんなの声

ちゃんがら町 作・絵:山本 孝
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年10月
ISBN:9784265035007
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,536
みんなの声 総数 34
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

34件見つかりました

  • 探検隊

    ちゃんがら町は、不気味でちょっと恐いです。探検隊はおもしろがっているし、楽しく遊んでいるし、楽しみにしているので、絵が恐く感じるのだと思います。そこが、いいのだとおもいますが・・・
    顔が妖怪みたいに見えるのは、私だけでしょうか・・・・
    懐かしい「つぼけ」に出会いました。ウチの地方の「つぼけ」とは違っていたけれど、懐かしかったです。呼び方も違っていると思います。とても高いですが、どうやって作ったんだろう・・・・と疑問が湧いてきました。何度も読んでいると見慣れたのか、個性的な絵が癖になりそうです。

    投稿日:2008/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵にひかれて

    • とっきいさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子12歳、女の子9歳

    はじめての出会いはNHKの「テレビ絵本」だった気がします。今田耕司さんの関西弁とダイナミックな絵、そして不思議なお話にスッと引き込まれていました。息子も娘も大好きです。子供の頃近所にあった駄菓子屋を思い出しました。

    投稿日:2008/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ご当地絵本?

    • ぽぷりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 男の子15歳、女の子13歳、女の子9歳

    わかる人にはわかる、作者山本孝さんの出身地・松山市の香りがいっぱいの絵本です。
    「ちゃんがら」や「よもだ」は松山の方言。絵をよく見れば、景色もそれっぽいし、当地の老舗の店名も使われてます。
    これぞ、松山のよもだの精神(!?) 松山へお越しの際はぜひこの絵本を片手にお出かけくださいませ♪

    投稿日:2007/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な町、ちゃんがら町の世界

    • NON×2さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    「よもだや」・・・駄菓子屋さんです。
    そこから、不思議な町、
    「ちゃんがら町」に行く事ができるのです。
    こっちの世界と、あっちの世界。
    不思議な、怖〜い、楽しい友達、おもしろい町。
    ワクワクしてくる、素敵な本です。
    子供も食い入るようにみてました。
    色んな世代に受け入れられる、素敵な本です。

    投稿日:2007/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • いってみたいなぁ、こんなとこ。

    「みてみて、なんかこの本冒険してるみたいだよ」
    まだ字の読めない次男が選んでくれた絵本です。
    不思議でなんだかなつかしい雰囲気のするちゃんがら町で
    元気にあそぶ子供たちのお話でした。
    「行きた〜い、ここ、行きた〜い!!」
    ほんと、こんなところがあるのなら連れて行ってあげたい。
    とってもノスタルジックな絵本でした。

    投稿日:2007/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな世界に迷い込んでもいいかも。

    おばけ屋敷を思わせるような表紙の絵と「ちゃんがら町」の題・・・「ちゃんがら」って何?
    この「ちゃんがら」はね、よもだやというお店の中の大きな鈴の音なんです。
    チャンガラ〜、チャンガラ〜と鈴の音が鳴った後の町は、不思議な町にはやがわり。
    かっぱのいる池があったり、おふろみたいに大きいうとんを出すお店があったり、町中のコワい人が集まっている通りがあったり・・・
    あやしくて、不気味で、でも、田んぼの風景や、みかんの山、神社や町の様子は、どこかなつかしい昔ながらの風景で・・・
    そのちゃんがら町で、日が暮れるまで、のびのびと遊びまわる子供たちの生き生きとした姿。
    こんな子供たちの姿は、今、あんまり見ないですよね。
    そういうふうに、子供だけで1日冒険できるような場所すらあまり見当たらない。
    だから、こういう絵本を見ると、いいなぁって思うのかなぁ〜。
    学校の帰り道、寄ったお店の中で、チャンガラ〜、チャンガラ〜と鐘がなると、そこは不思議なちゃんがら町になっていて、ってそういう世界があってもいいかもなぁ、なんて思う絵本です。

    投稿日:2007/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつもとちがう町へ行こう!

    • ポポロさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳

    学校帰りの駄菓子屋「よもだや」。
    お店のおばあさんが鈴を鳴らすと、そこはいつもと違う町。
    みんな目いっぱい遊ぶことができるちょっと不思議な「ちゃんがら町」。
    友達だっているし、ひみつ基地だってあるし。
    子供たちが日が暮れるまで遊んだ古きよき時代と
    不思議ワールドがミックスしたような町。
    子供でなくてものぞいてみたくなります。
    絵を細部まで細かく見るのもとても楽しかったです。
    息子は笑いながらさんざん楽しんだのですが、
    「学校帰りに寄り道したらいけないんだよね」と。
    そうだね・・。今の子供ならではの言葉かな。
    せめて絵本の中だけでもいっぱい楽しもうね。

    投稿日:2006/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議ワールド突入

    こういう不思議系というかナンセンスなお話がこの頃大好きな息子。

    チャンガラ〜 チャンガラ〜 チャンガラ〜と鈴をふると、あら不思議。そこはちゃんがら町。

    カッパを見つけられない主人公達に、必死に「ここいるってば」といったり、急降下のトロッコ列車に喜んだりと、とっ
    ても楽しそうでした。

    昭和を感じさせるレトロな感じな絵も、なんとも懐かしい気分。
    でも今、私たちの住んでいる町には、こんな駄菓子屋さんもないし、こんなふうに駄菓子屋にたまって遊ぶなんていうこともなかなかできないですよね・・・そう思うと、やっぱ昔は良かったなあ〜などと思ってしまいました。

    投稿日:2006/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • よく見ると・・・。

    • たんたくんさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子4歳、女の子3歳

    学校帰り、駄菓子屋「おもだや」の3時の鈴の音は
    不思議なパラレルワールドへの入口。

    ちゃんがら町では、狐と河童がお出迎え。
    住人は狐のような豚のような・・?
    探検ごっこに秘密基地、昔なつかしい遊びがいっぱいです。

    うちの子達は特大鍋焼きうどんに大興奮!
    「はふい へほ おいひ〜な!」(熱い けど おいし〜な?)
    の言い回しも楽しいらしく、なんどもアンコール(笑)
    よくよくみるとよもだバアのいでたちが、
    ちゃんがら町の住民みたいだったり、
    よもだやの狐が手を振っていたり、
    現世?のデパートでちゃんがらフェアをやっていたり・・
    じっくりすみずみまで楽しめる絵本です。

    読んだ後は、裏表紙も必ず見せてあげてくださいね。
    ちゃんがら町では魚採りもできる川なのに
    現世では茶色い汚れた川なのが、ちょっと切ない気分にさせます。
    そっと手を振るちゃんがら町の少年たちが、
    こちら遊ぶことはないんだろうな〜。

    投稿日:2006/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • てんこもり

    普通の絵本と、一風変わってるな、と思ったのは、
    不思議な町にもぐりこんだ人間の少年たちの物語ではなく、その町に住む、不思議な友達と、もっと不思議を追い求めて、探検なんかしてしまうところでした。

    あらゆるシーンで、面白いなあ…と感じながら読みました。
    ちょっと昭和の匂いもします。
    (よもだやは、私が子供の頃に通った駄菓子屋に、似ていました)
    河童や、大きすぎる食べ物たち、恐怖の近道など。
    味のあるところがたくさんあります。
    ただ…なんていうんでしょうね、一つのお話、というのではなく、
    イントロダクションくさいというか、とりとめがない、という感じも受けました。
    一つ一つのシーンを駆け足で駆け抜けてしまったような…
    この絵本は、三つぐらいにお話を分けて欲しかったような気がします。
    てんこもりで、オトク感もあるような気もしますが。

    投稿日:2006/09/23

    参考になりました
    感謝
    0

34件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット