こしょうできまり」 みんなの声

こしょうできまり 作・絵:ヘレン・クーパー
訳:かわだ あゆこ
出版社:アスラン書房
税込価格:\1,760
発行日:2005年11月
ISBN:9784900656420
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,345
みんなの声 総数 57
「こしょうできまり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

57件見つかりました

  • 母性本能がくすぐられるタイプのあひる♪

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子15歳、女の子13歳、女の子8歳

    第3弾の「とびきりおいしいスープができた!」から読み始めて、前回第1弾の「かぼちゃスープ」を読み、順番めちゃくちゃになっちゃいましたが、今回第2弾の「こしょうできまり」を読み、3作やっと読めました。

    次女も長女もこのシリーズ、とても気に入ったようで、「待ってました〜!」とばかりの好反応でしたよ〜♪(特に、母性本能くすぐられるタイプの、あひるの大ファンです!)

    ねこ、りす、あひるの3人組が、今日も「かぼちゃスープ」を作りますが、仕上げの塩がないことに気づき、シティーへ買い物に出かけます。

    もう、最初を読んだだけで、「きっとあひるが迷子になっちゃうんだよ〜!」と、ストーリーの展開が読めてしまうのですが・・・それでも、ハラハラドキドキ楽しめる、巧妙な絵本です☆

    とにかく、絵がモダンで素敵だし、細かいサブストーリーや、あひるがぶつぶつつぶやいてる、たくさんの種類のこしょうの名前だけでも、なんだかとってもおしゃれ♪
    3人の性格のちがいや、それでもとってもなかよしなところ♪
    ほのぼのしていて大好きです☆


    そのうち第4弾も出るのかなあ?!
    出るといいなあ♪

    投稿日:2009/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出来上がった味が想像出来ちちゃいます

    我が子のお気に入りのシリーズです。

    個人的に、サブキャラクターの虫さんのファンなのですが、今回は出番が少し少ないのが残念でした。

    ですが、やはり愉快でかわいらしいお話に変わりはなく、アヒルくんってば相変わらずだなぁと親子で楽しみながら読みました。

    最後の方に出来上がったスープがでかでかと描かれていますが、見ただけで味が想像出来ちゃいます。

    投稿日:2008/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が素敵

    • ミトミさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子9歳、女の子8歳、男の子0歳

    「かぼちゃスープ」でファンになった私。
    「ヘレン・クーパー」さんのお話しはドキドキ、ワクワクでとってもおもしろいのですが、私は絵にものすごく惹かれます。
    今回もワクワクするような素敵な絵に釘付けになってしまいました。

    かぼちゃスープでも、あひる君のある一言で
    大変な事が起きてしまいましたが、今回もあひる君やってくれます。
    お騒がせなあひる君です。

    でもこの三人は、ものすごく仲良しなんだろうな〜と感じます。
    あひるさんを心配する二人の顔。
    あひる君が不安だろうなって思い必死になる二人。
    この三人の関係素敵です。

    あひる君次はどんな事件を起こすやら・・・楽しみです。

    投稿日:2008/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仲良しでいることが、一番の味付け

    塩がなくなって、シティへお買い物へ。

    みんなが迷子を心配するあひるもついて行くので、波乱を予想しちゃいました。

    一人だけ「こしょう」を入れたいと思っているあひる。やっぱり迷子になってしまいました。

    こしょういれとかぼちゃが踊っているあひるの頭の中のイメージ映像に笑ってしまいます。

    絵が映画の映像を見ているかのように、賑々しくてとてもインパクトがあります。

    やっぱり三人でスープは作らなくちゃねという感じで、今回もスープがおいしそうでした。

    仲良しでいることが、一番の味付けなのかもしれませんね。

    投稿日:2008/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 塩じゃないのね

    『かぼちゃスープ』の続編です。
    ねこ、りす、あひるの仲良し3人組が巻き起こすスリル満点のストーリーにドキドキ、ハラハラの連続です。
    3人(3匹?)がいつものように世界一美味しいかぼちゃスープを作っていたら、塩がない! 味見をしたときの3匹の表情といったら…。しかしそんなにまずいのかしら。怖いものみたさ?に味見したくなっちゃうほどです。
    その大事な塩を買うにはシティまで行かなければなりません。そこで期待通り(?)あひるが起こしてくれます、ハプニングをね。
    表情豊かな3匹が今にも飛び出しそうなイラストの中に細かい演出も随所にあって、ストーリーもイラストもとっても楽しめます。

    投稿日:2008/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • あひるちゃん最高!

    「かぼちゃスープ」でこの3匹のファンになってしまったので
    この本も楽しんでみることができました。

    かぼちゃスープを作るための大事な塩がなくなってしまったので買い物に出かける3匹。でもシティで迷子になってしまったあひるちゃん。
    今回もあひるちゃんがやってくれた〜って感じです。
    迷子になって困り果てたあひるちゃんですが、でもそこでちゃっかり、欲しかったこしょうを手に入れてしまうところが、もう我が家のツボです!

    この本も細かいところまで描かれていて、細部にわたるまで十分楽しめます。何回読んでも楽しめる、おすすめのお話です!

    投稿日:2008/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 匹の動物のキャラクターが魅力的

    可愛らしいキャラクターとユーモアのあるお話がとっても魅力的な1冊。
    どのシリーズの本もかぼちゃスープとともに心まで温かくなれる気がします。

    ねこ と りす と あひる が作る塩を入れたら世界一美味しいかぼちゃスープ。
    ところが!肝心の塩がなくなっちゃった!!!
    3人は街へ塩を買いに行きますが、またまたあひるくんが騒動を起こしちゃいます。

    約束もパニックで忘れてしまったあひる君。
    とっても可愛らしくて憎めません。

    リアルだけど可愛らしい動物の絵と、3匹の動物のキャラクターが魅力的な絵本です。

    投稿日:2008/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度は何が起こるかな?

    • 花ぶらんこさん
    • 40代
    • ママ
    • その他
    • 男の子12歳、女の子9歳

    またまた、あひるがやってくれます。
    かぼちゃスープを作る際に
    役割分担で塩を入れる役があひるです。
    でもその塩を切らしたら大変、買いに行かないと。
    本当はねこが買いに行った方がいいんだけど
    やっぱりあひるもお供したい。
    だって、街に行けるんですもんね。
    3匹が迷子にならないよう、しっかり手をつないでいるのが
    とっても可愛い♪
    それでもあひるが迷子になってしまって又騒動になってしまいます。
    街の中だから、探すのが大変ですよね。
    読みながら見つかるかな?見つかるかな?
    と気になってしょうがない。
    前作「かぼちゃスープ」ですっかり作者、
    ヘレン・クーバーのイラストのファンになってしまいました。
    この作品も一つ一つが細かくて色使いが優しくて
    大満足でした。

    投稿日:2007/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • あひるがまたまた騒動をおこす!

    • 有彩さん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 女の子4歳、女の子3歳

    一作目のかぼちゃスープがお気に入りの子供達のために購入。
    子供達は「かぼちゃスープより面白くて好き!」だそうです。
    天真爛漫なあひるが今回は迷子になって騒動をおこします。
    迷子になって、こしょうやさんで、こしょうを見事手に入れてしまうやりとりが、我が家ではお気に入りの部分。
    少し小さく書かれたやりとりの部分をしっかり読まされます。
    小さな虫たちがくっついてきているのも、いつもチェックしています。

    投稿日:2007/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダブってしまう・・・

    「かぼちゃスープ」の続編ですね!今回もあひるにねこ、りすが
    おいしいカボチャスープを作ります・・・が!
    塩がない!!そこで3人でシティーにお買い物に出かけるのですが〜。

    今回もプチハプニングがおこります。
    果たして、カボチャスープはちゃんと完成するのでしょうか?

    「スープにはコショウだ!」って言い張るあひるはまるでわがやの主人みたいで
    子どもたちも「パパみたいだね!」ってクスッとしちゃうし
    まいごになったあひるは、お買い物に出かけたときにキョロキョロとして
    はぐれてしまいそうになっちゃう息子みたい!
    いろいろと我がやの様子にダブってしまって、なんだかおかしい (^◇^)
    我が家の家族が登場してるみたいで妙に親近感が湧いてきて
    ほのぼのとしたり。
    でも、シティーでの出来事はハラハラしたり、
    最後まで目が離せないお話しでした。

    これからの季節には3人のレシピを真似て、おいしいカボチャスープ、作ってみたいですね!
    もちろん、こしょう入れてね!

    投稿日:2007/11/12

    参考になりました
    感謝
    0

57件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(57人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット