話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

こしょうできまり」 みんなの声

こしょうできまり 作・絵:ヘレン・クーパー
訳:かわだ あゆこ
出版社:アスラン書房
税込価格:\1,760
発行日:2005年11月
ISBN:9784900656420
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,345
みんなの声 総数 57
「こしょうできまり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

57件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ
  • アヒルさんが迷子に

    かぼちゃスープに入れる塩をきらしちゃあ大変ってことで
    3にんはシティへ。
    ここでねこやりすが心配したとおり
    あひるさんが迷子になっちゃって一騒動。
    あひるさんが前作同様 好奇心にかられちゃったんです。
    二作目のこの作品には端っこに描かれた虫さんたちにも
    洒落たセリフがつけられてて娘はしきりに「なんていってるの?」と気にしていました。
    さらに美味しくなったかぼちゃスープに注目!ですよ

    投稿日:2006/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • あひるなりのこだわりの結果

    前作につづきまたまたあひるが騒動を起こします。
    あひるは、味付け担当だし、彼なりのこだわりがあったんでしょうね。
    でも、それにねこやりすは気づかない。

    なんか場面は違うけど、我が家にもよくあるような光景です。
    子供なりのこだわり、でもそれが分からない私。
    なんてことを思ってみました。

    迷子になってしまったあひるがどうなるのか、はらはらドキドキでしたが、町のみなさんの優しさにほっこりとさせてもらいました。
    そして、最終バスに乗れなくても叱らなかったりすとねこ。
    あひるが不安なように、彼ら(彼女ら)も不安だったんでしょうね〜
    そんな気持ちがひしひしと伝わってくる素敵なお話でした。

    投稿日:2006/07/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • またまたきみか・・・

    • ねーねーさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子11歳、女の子10歳

    読み終わって子供が一言「またあひるがやらかした・・・」
    かぼちゃスープのときにもあひるがやらかしたと子供の記憶に残っていたようです。とはいえ憎めないキャラですよ。ねことりすも手のかかるあひるが気になるようで・・みんなの目的はただひとつ、おいしいかぼちゃスープを作ること!大騒動のシティでの買い物をすませていざスープ作り その味は・・・?ぜひ読んでみて下さい。私も作ってみよっかな、かぼちゃスープ

    投稿日:2006/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いキャラクターが最高です!

    • 梨華さん
    • 30代
    • その他の方
    • 北海道

    世界一おいしいかぼちゃスープを作るなかよし三人ねことりすとあひる。ある日スープにいれる塩が切れてしまい三人で買いものに。あひるはぜったい離れないと約束していたのにふとひらめいた考えに熱中して…気がついたらひとりきり!ケイト・グリーナウェイ賞受賞作品『かぼちゃスープ』のおいしい続編。とてもすてきななかよし三人がスリルいっぱいの冒険に再び登場。
    可愛い3人のイラストが、画面のあちこちに描かれており、3人以外に登場するキャラクターたちも存在感大♪かぼちゃスープを仲良く食べるシーンは、もう最高です(o^_^o)
    色使いは斬新ですが、統一感がありお洒落な感じが致しました♪
    この作品は、やっぱり世話が焼けちゃうけれど1番可愛かったのは、あひるちゃんでしたね(*^o^*)
    二人の間で手を繋いで歩く、あひるちゃんの姿が好きでした♪
    無事に、美味しいかぼちゃスープを食べる事が出来るのでしょうか(o^_^o)
    それは、読んでからのお楽しみ♪お薦め作品です♪

    投稿日:2006/06/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • かぼちゃスープの運命

    • レイラさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子12歳、男の子10歳

    表紙のねこ、りす、あひるを見てピン!ときました。
    そう、世界一おいしいかぼちゃスープを作る『かぼちゃスープ』の三人組です。
    さてさて、今回はいかに?
    おやまあ、またまたトラブル発生ですか?
    かぼちゃスープに必要な塩を買いに出かけたけど、
    例によってあひるが迷子に。
    ここは迷子になったときの対処法としても読めますね。
    そしてどさくさにまぎれて手に入れたこしょう。
    さあ、かぼちゃスープにひとすくい。
    え!!!あひるさん、それは入れすぎ・・・・。
    何とも不気味な色のかぼちゃスープ。
    ラストは解釈が分かれそうですね。
    こしょうの解説も豆知識で。
    それにしても、超天然のあひるに付き合うねこ、りすはもちろん、
    町の人たちの寛容さ、温かさにほっこりさせられます。
    でもね、あひるさん、お手柔らかにね!

    投稿日:2006/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • またまたあひるが・・・

    • マキノさん
    • 20代
    • その他の方
    • 滋賀県

    「かぼちゃスープ」の続編ということですぐに買ってしまいました。今回もまたまたあひるがねことりすを困らせてしまいます。ケンカもあるけど、お互いを思いやる気持ちが込められている絵本なのでとても好きです。

    投稿日:2006/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • またまたスープで騒動が

    • ポポロさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子6歳

    ねこ、りす、あひるの仲良し3人組が作るかぼちゃスープは世界一。味付けに使う塩がなくなったので3人がシティへ買い物に出掛けます。初めて街へ行ったあひるは「こしょう」に目を奪われ、2人とはぐれてしまい・・。
    前作「かぼちゃスープ」同様、あひるが騒動をまき起こし、ハラハラします。仲良し3人組はまるで兄弟みたい。ちょっぴりわがままで世話の焼けるあひるは末っ子かな。
    スープにこしょうを入れたい!というあひるの願いがかなってよかったね。世界一おいしいスープがさらにパワーアップ!寒いこの季節、思わず飲んでみたくなります。
    でも裏表紙でのあひるの一言「ざんねんなおはなし!」ってどういう意味?あひるにはひょっとして辛すぎたのかな?

    投稿日:2006/01/11

    参考になりました
    感謝
    0

57件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(57人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット