新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる

介護のえほん だいじょうぶだよ、おばあちゃん」 みんなの声

介護のえほん だいじょうぶだよ、おばあちゃん 文:福島 利行
絵:塚本 やすし
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2012年09月10日
ISBN:9784061325265
評価スコア 3.71
評価ランキング 46,791
みんなの声 総数 6
「介護のえほん だいじょうぶだよ、おばあちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 介護のえほん
    おばあちゃんが 買い物でこけて車いすに乗っています
    おじいちゃんが 面倒見ているのですが、家でおじいちゃんが トイレ介助してるのですが ちょっと大変そうで 心配です

    入院して退院するとき 家に帰りたいとおばあちゃんは言いました
    でも・・・・ トイレも介助が必要ならばやはり おじいちゃんだけでは 大変です
    孫たちが おじいちゃんおばあちゃんの 介護生活を見るのは良いことですが 
    おじいちゃんの負担が大きいから ちょっと無理だと思いました

    家族が介護するのを望んでも ヘルパーさんの援助をしてもらうのもいると思います
    この本ではそこが書かれていません 

    「介護の意義とは  目標とするのは「自立支援」です・・・・」
    この意義は 理想だと思いました(現実はもっと大変です)
    介護はこれからも大事な社会の問題です
    ヘルパーさんも必要ですし 国が補償をする体制とって欲しいです!

    投稿日:2021/05/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • この本を読んで、とても感動しました。私は今、ケアマネジャーをさせて頂いています。私が介護の世界に入ったのは50代になってからです。それまでまったく別世界にいたわけですからヘルパーからスタートした時は何度も辞めたくなりました。けれども介護福祉士になり、ケアマネジャーになることができました。私がケアマネジャーになろうと思ったきっかけはそんなに立派なものではありません。私の職場におられたケアマネジャーが凄く美人だったからです。この本は何よりも介護とは何かをとてもわかりやすく教えてくれると思います。そしてひじょうに心地よく、優しい気持ちにさせてくれます。ほんとに素晴らしい本だと思います。ひとりでも多くの方に読んで欲しいです。

    投稿日:2021/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何かできること

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子21歳、男の子19歳

    介護のえほん、と副題にあります。
    田舎のおばあちゃんがけがをして、大変だけど、お父さんもお母さんも手伝いに行けないのです。
    そこで、ぼくとお姉ちゃんがお見舞いに行き、おばあちゃんの介護について考えるという
    筋立てです。
    子どもなりに、「何かできること」を考えることはとても大切なことだと思います。
    ところどころに、「やってみよう」という注釈があり、
    参考になることも添えられています。
    介護や高齢者というトピックスは、なかなか理解が難しいものですから、
    こういう形でやんわりと「感じる」のも大事だと思います。
    作者は二人とも、ホームヘルパーや居宅介護の有資格者。
    それだけに、伝わってくるものがありました。

    投稿日:2015/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 物凄くわかり易くてよい絵本ですね!

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    一緒に住めばいいのに…って思うのはダメかしら?笑 介護となると必ず誰かに負担がかかりますからね…。子供にも出来る事がわかり易く書いてあってとてもいいと思いました。皆がこんな風に優しい気持ちを持てればいいんだけどね。

    投稿日:2014/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっと無理があるかも

    怪我をして車いす生活のおばあちゃんを子どもたちが応援に出かけます。
    ホノボノしたお話だけど、ちょっとしてから「????」。
    どうして、子どもたちだけが介護を考えなければいけないの?
    なんだかおばあちゃんが元気なのです。
    これから考えなければいけない親たちの老後。
    子どもにこんな感覚で伝えていていいのかな???

    ただし、家族愛の必要性だけは理解できました。

    投稿日:2012/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • はてな?

    この絵本のサブタイトルに、「介護の絵本」って書いてあるのを見落としていたので、うちの子にはピンとこない内容でした。うちの子のおばあちゃんはまだまだ若いので介護の年のお話は身近じゃなかったのですが、人を思いやる気持ちがたくさん詰まっていたので良かったです。

    投稿日:2012/10/13

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(3.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット