はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
8件見つかりました
かわった ペットの店で サイをかいました(おとりかえおことわり) サイはおとなしくて はずかしがりやで ずっと 庭でじっとしているんです ボールもとりにいかない 棒もとりにいかない・・・ サイの専門家に聞くと「ふうせんを わる・たこにあなをあける」 二つのことしかしないとのことを教えてもらいました ところが このサイは すごい!銀行強盗を捕まえたんです やったー! すごいことしたサイは 飛べるんだ! ラストの言葉「カバは かわないと おもう」 ・・・・チャンチャン 笑える話でした 「ワハハハハ・・・!」
投稿日:2022/12/12
かわったペットのみせでサイを買った男の子。 確かに店内にはペットにするにはどうかな、、と 感じるようなものがたくさんいました。 このサイが大好きになった男の子。 サイは可愛い。 おとなしいし、恥ずかしがり屋で ずっと庭でじっとしてます。 でもなんにもしません。 ただそこにいるだけのサイ。 おもしろくないなーって専門家にきてもらったら サイは二つのことしかしない。 風船を割る、凧に穴を開ける。それだけ。 それだけって、ほんとにそれだけ? それがなんの役に立つんだろうか。 芸でもないし、人を喜ばせることでもないし。 そしてはなんでその二つなんだろうか。 読みながら疑問でした。 実際のサイはどうなんだろう。 とってもシュールなお話です。 最後の一文は、ちょっとやられた感じでした。
投稿日:2022/03/06
小1の長男が図書館で借りてお気に入りで、よく音読にも使っています。 教訓めいた話でもなく、良い意味で著者の強いメッセージが出ているわけでもなく、純粋にファンタジーのお話に入って楽しめます。子供が楽しめる本ってこういうものなのかなと思います。 ちょっとおとぼけ顔のサイが、後半意外な活躍ぶりを見せるのが面白いみたいですよ。
投稿日:2022/03/01
ペットがサイとちょっとびっくりしましたが、 銀行強盗をサイのお陰で逮捕できたので、大活躍のサイでした。 「かわったペットのみせ」で、サイをペットとして買ってきた主人公 は、何もしないサイになにを期待していたのでしょうか?ね! 本当に困っているときに、役にたったサイに、自慢できるのが、 風船を割る・凧に穴を開ける以外にも「空を飛べるサイ」に、大満 足していました。ありえない話ですが、よかったです。 一番気になったのが、 「おとりかえ おことわり」だったので、気に入らないとどうなるん だろうと思ってました(笑)
投稿日:2019/08/08
変わったペットの店で買ったサイ。飼い主のぼくは、サイが何にもしないので専門家に相談しに行きます。すると、サイは「風船を割ることと、タコに穴をあけることしかしない」と言われます。 がっかりさせておいて、ラストの大どんでん返しには心躍ります。 おしゃれなイラストのナンセンスで、大人も楽しめました。
投稿日:2016/11/02
サイを飼うなんて、想像もできないけど、サイを飼うお話です。 子どもでも楽しめるけれど、笑いの傾向で言えば、どちらかといえば大人向けなのかなぁと思いました。 でも「なにか悪いことをするの?」「いや、なにもしないんだ」というところは、たしかにそのとおりかなと思いました。 悪いことばかりするのもいやだけど、なにもしないのもいやだなぁ。 最後の「カバは飼わないと思う」は、大人には面白いけど、子どもは「なんで急にカバ?」と思うんじゃないかな。
投稿日:2013/09/19
図書館で借りましたが、とてもセンスのいいナンセンス本だと思いました。 それなのに、サラッとした大袈裟でないイラストもすてきです。 ぼくがペットとしてサイを飼ってみたところに、ある事件が起こります。 かなり現実離れしています。 サイの専門家が「ふうせんをわる、たこにあなをあける。それだけ」 という部分は、なんだかおかしくなってしまうし、 銀行強盗がアッカンベーをするところなど、 クスっと笑ってしまう部分が何度も出てきます。 サイのライバルとして、カバが時々出てくるのもおもしろかったです。 息子のくいつきもよかったです。 「おうちに欲しい」と言っていました。 彼はナンセンス本も好きなんだと、好みがわかりました。 ただ、ナンセンス本があまり好きではない人にはおすすめしません。
投稿日:2013/09/04
ナンセンス絵本です。 ナンセンスな作品が好きな人にはいいと思います。 ペットを飼いたいと思った時点で、まず「変わったペットの店」という場所が存在するし。 そこで売られていた「サイ」の特技ときたら!! @風船をわる。(え〜、なんでこれ?) A凧に穴をあける。(増々、なぜ?こんな特技?) また、この特技を説明してくれる専門家のおばさんが、超・個性的で存在感がありました。 ラストシーンのサイの姿はもう、とってもカッコ良かったです。
投稿日:2013/07/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索