新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ならびました」 みんなの声

ならびました 作:五味 太郎
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2013年06月25日
ISBN:9784893095701
評価スコア 4
評価ランキング 27,664
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 五味太郎さんですね〜

    何だかわからないものが、ならびました。はなれました。ならびました。はなれました。あれれ、でも、数が増えていく!!なんだかしらないけど、楽しい気分になってくる独特のユーモアは五味太郎さんだなと思う。最後のオチもよろしくて…

    投稿日:2023/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルだけど…

    謎の生き物?に惹きつけられるように息子はよく見ていました。並んだり、離れたりを繰り返すシンプルさに赤ちゃんは心地よい気持ちになるようでした。ボードブックなので丈夫なのも安心です。おもしろい絵本でした(*^^*)

    投稿日:2019/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 並んで離れての繰り返しが楽しい♪

    ”ならびました”

    ”はなれました”

    のシンプルな繰り返しですが、

    楽しい♪

    ”1こ、2こ、3こ、4こ、5こ、7こ、”と、

    数も増えていきます。

    色彩も尾っぽみたいな部分の色が変わるのも面白いと

    思いました。

    華やかではないですが、優しい色彩なので、癒されました。

    投稿日:2019/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵!

    たまたまた手に取った本でした。メダカをアンドロイドにしたような、いやいやグラフィックデザインしたような? そんな感じのものが、最初は3つとかで並んだと思ったら、次のページをめくると離れており、そしてその次のページをめくるとまた並ぶという繰り返しの実に単純な話です。
    でも、バックに使われているレモンイエローみたいな色や、そのアンドロイドメダカの腹に使われている色の組み合わせとかが実に綺麗て、なんだかとても気に入りました。
    お座りのできるようになった赤ちゃんから1歳前後くらいの小さなお子さんが、くっついたり離れたりするのをとても楽しむのが目に浮かびます。お薦めです。

    投稿日:2017/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • そこはかとないユーモラスさ

    • みつおさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子0歳

    「ならびました」「はなれました」の繰り返しに連れ、ナゾのしめじっぽい物体が寄っては散って…シュールな感じで私自身は好き。言葉が少ない分、リズムや声色もつけやすいです。ただ、7ヶ月児には色が地味すぎたか、あまり反応しませんでした。このユーモラスさが伝わるのはもうちっと大きくなってからなのかも。

    投稿日:2015/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動いているようです

     マッチ棒?のようなふしぎな形。
     ひとつずつ増えながら、ならんだりはなれたりします。

     シンプルな展開ですが、色や配置などこだわりがかんじられます。
     ページをめくるごとに、動いているように見えておもしろかったです。
     
     持ち歩きにもちょうどいい絵本ですね

    投稿日:2014/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 増えると

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子17歳

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    『いました』の姉妹本のようですね。
    オタマジャクシのようなシュールな図形がまたもや登場し、
    同類の図形と「ならびました」「はなれました」というシンプルな趣向です。
    少し難しい概念だけに、絵を追いながら、子どもたちにもその感覚が理解できるような気がします。
    でもね、だんだんとその数が増えていますよ。
    そして最後には、その数を利用して、素敵な輪が完成するのです!
    その造形の美しさもさることながら、動画のような躍動感まで感じられます。
    しかも、友だちと一緒に遊ぶ楽しさや信頼感まで、私には感じられました。
    大人もぜひ、感覚を研ぎ澄ませて、感じて欲しいです。

    投稿日:2013/10/20

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / おさじさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(7人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット