話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

びょうきのブルンミ」 みんなの声

びょうきのブルンミ 作・絵:マレーク・ベロニカ
訳:羽仁 協子
出版社:風濤社
税込価格:\1,100
発行日:2006年02月
ISBN:9784892192760
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,391
みんなの声 総数 49
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

49件見つかりました

  • 病み上がりの娘と一緒に

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子3歳

    ちょうど2日間発熱し、
    3日目にやっと解熱した3歳の娘と読みました。

    母子ともに初めて詠んだブルンミの絵本。
    シンプル、でも丁寧に描かれた絵に、やさしい色使い。
    文章のページも毎ページ違う色の背景。
    いっぺんに、大好きになりました。

    いつの間にかお熱になって、
    なかなか、解熱しなかったブルンミ。
    娘と私も昨日まで同じでした。
    アンニパンニの心配な気持ちが痛いほど分かります。

    ハンガリーでは、熱さましに水風呂に入る習慣があると
    作品中に解説もありびっくり!
    日本じゃありえないですが、絵本に描かれているほど、
    浸透している習慣なのでしょうね。

    ブルンミと同じく、二日間熱で苦しんだ娘は、
    これまたブルンミと同じく、3日目はおとなしく室内で過ごしました。

    そして次の日、元気に起きてきたブルンミと娘。
    いつもの元気な笑顔に、アンニパンニも私もほっとします。

    記念すべきブルンミデビューの第一冊が
    自分と同じお熱のブルンミで、
    娘もとっても親近感が湧いたようです。
    これから親子でたくさんブルンミシリーズを楽しんでいこうと思います!

    投稿日:2014/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 病気のことが詳しく

    3歳4ヶ月の息子に図書館で借りました。

    彼は、最近、わざと咳をしてみて「お病気になっちゃった」などと
    言うようになりました。
    いつもとは違う「病気」の状態に興味津々です。

    ブルンミが病気になってしまい、アンニパンニが看病をするストーリー。
    相変わらず、絵がおしゃれでかわいいです。
    息子もとてもよく気に入っています。
    病気になると、くしゃみをしたり、起きたくなかったり、食欲がなくなるんだよね。
    お医者さんに診てもらって薬を飲んだり…
    息子も自分の体験と照らし合わせて納得したよう。
    まあ、日本では水風呂には入りませんけれどね。

    治ってよかったね。

    投稿日:2014/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 病気の時に

    • ちょてぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子10歳、女の子6歳

    愛くるしいイラストが魅力の本です。シリーズで何冊かありますが、どれもキュートなクマのブルンミに癒されます。この本は、ブルンミが病気になるお話なので、病気の時の読み聞かせにオススメ!ハンガリーは熱の時に水風呂に入って治すというくだりには、びっくりしましたが、そんな他国文化を知ることができるのも、絵本の魅力です。

    投稿日:2011/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 風邪の経過

    親子でブルンミのシリーズがすっかり気に入り、全冊読み進めています。

    熱を冷ますために水風呂に入るところ以外は、日本でもおなじみの風邪の経過なので、安心して読めます。

    でもストーリーよりも、シンプルなのに丁寧に描かれている絵が特に気に入っています。このシリーズを読んでいる時は、息子がどんどん絵から発見をしてくれます。ブルンミのタオルは専用なんですね、ちゃんとBの頭文字が入っています。そういえば『ブルンミとアンニパンニ』でアンニパンニがなくした服にはAの文字が入っていました。お医者さんは往診の時はスーツでしたが、病院では白衣です。こねこもブルンミが心配なのか、各ページでちゃんとアンニパンニの手伝いをしています。アンニパンニがベッドのブルンミと遊んであげている人形は、マレーク・ベロニカさんの別のシリーズ、キップコップです!最後のページでは、ブルンミもアンニパンニもこねこも皆にっこり、風邪もすっきり治ったことがよく伝わってきます。

    息子は、シリーズのなかではこれが一番気に入ったようです。気に入った絵本はたいてい読み終わると同時に「もう1回!」と言って2、3回繰り返して読むのですが、なんとこの本は6回立て続けに読まされました。他のと比べて何が違うのか私にはよく分からないのですが、おいしゃさんに見てもらうところがドキドキなのではないかと思います。淡々としている展開がかえって飽きません。お勧めです。

    投稿日:2010/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 病気の時の治療法が違いますが。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子10歳

    この絵本の感想を見ると、やっぱり2歳〜5歳くらいのお子さんが多く読んでいるようですね。
    うちの子たちは、絵本の適齢期からはちょっと高いですが、このシリーズは続けて読んでいることもあって、二人してそれなりに聞いてくれました。
    この絵本で、びっくりすることは、高熱を出したブルンミをお風呂に入れちゃうこと!
    これはヨーロッパの地域によっては、よくやる治療法らしいんですよね。
    子どもたちは知らなかったので、お風呂に入れちゃうアンニパンニに驚いていました。
    そしてね。下の子は「ブルンミがくしゃみをした時に、早くブルンミの病気に気づいてよ!」と、ちょっと怒り気味でした。

    病気の時の治療法には、お国柄が出ていますが、
    それもまた、楽しい豆知識として勉強になりました。

    投稿日:2010/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 病院で泣いてしまう子供にお薦め

    うちの娘は病院が苦手で先生を見ると泣いてしまう事が多いのです。
    「びょうきのブルンミ」ではブルンミが先生に診ていただく場面もあって、口を大きくあけてのどを診ていただいたり聴診器を当てていただくことで、病気が治るようになっていくんだよ、と教えてあげました。
    この本を何度か繰り返し読んであげたことで、すこしは改善したようです。

    なお、この本の著者の国では熱を冷ますのに「さめたお湯(あるいは水風呂かもしれない)」に入れる習慣があるようで、そんなシーンもでてきます。

    この本は「病気が治ったから ピクニックにいこうね」として終わるのですが、引き続きて「ブルンミのピクニック」という本へ続くとよいです。

    投稿日:2010/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 病気のときに読んであげました

    • セルバさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子5歳、男の子0歳

     ブルンミがピクニックに行こうとするとお熱になります。
     
     子供って、なんかイベントがあると熱を出すものですよね。また、親が忙しくしているときに限って熱を出したりもしますよね、
     そんなことを思いながら、いつも子供たちが病気になったときに読んであげています。ブルンミは手厚く介抱されるのですが、自分たちもそうしてもらっている!と思えるようです。

     絵がかわいくて、繰り返し繰り返し読み返したくなる絵本です、

    投稿日:2009/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • お熱がでたら

    • ぽにょさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子4歳

    娘がお熱を出した時、なかなかベッドで大人しくしていてくれないそんな時、この『びょうきのブルンミ』がお役立ち。
    お薬飲んで、ベッドでゆっくり眠らないとお熱がさがらないよ。
    ブルンミも頑張っていよと話しかけながら読んであげると、自分も頑張って早く治すんだと、ベッドの中にもぐりこんで眠ってくれます。

    ハンガリーでは、熱さましの為の水風呂に入る習慣があるなんて始めて知りました。ちょっとした国の習慣の違いがわかるのもいいですね。

    投稿日:2009/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれ、でもリアル。

    絵がとてもお洒落だと思い、とても気に入りました。

    子どもは、病気中のやり取りがリアルなので
    「うんうん」みたいな感じで見ていました。
    ちょっとくらい元気になっても、もう少し寝ていてね。
    ゆっくり休んで、明日ピクニックに行きましょうね。
    これがイイですね〜

    投稿日:2009/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 病気

    生まれる前からお医者さんとは縁がとてもある孫です。

    入退院、手術を繰り返してきた孫には、白衣の先生は見慣れています。

    最初に診て頂いた時には、白衣は着てなかったのに、治って診ていただ

    いたときには、白衣を着て見えました。それが、気になりました。

    病気には誰もが経験することなのでとても為になるえほんでした。

    投稿日:2009/04/11

    参考になりました
    感謝
    0

49件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット