新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

かさじぞう」 みんなの声

かさじぞう 再話:せた ていじ
絵:赤羽 末吉
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1966年11月
ISBN:9784834000719
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,990
みんなの声 総数 51
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

51件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • 「雪」を手のひらに感じる

    かさじぞう かさこじぞう
    いろいろなタイトルで出ている有名なお話しです。
    たくさんある絵本の中から 私が保育でこの本を読み続けている理由は
    何より この昔話の要である「雪」が
    とても素晴らしいからです。
    画家の赤羽末吉さんが 雪の中に何度も取材に行かれ
    何千枚もの写真を撮られ 長い時間をかけてかかれたこの本は
    お地蔵さまを 包むように降る雪の暖かさまで
    本を持つ手に伝わるような気がするほどの できばえです。
    決して派手ではありませんが
    こどもだから手加減せず 老画家が持てる画力全てを注いで描いた
    この絵で ぜひ この優しいお話しを読み聞かせてあげたい
    そう思っています。
    園で読み聞かせていくと みんな ほっこりと しんみりと
    静かな表情で聞いてくれます。
    きっとこどもたちの一番優しい部分が 表に出てくるんだと思います。
    そんな力のある一冊です。

    投稿日:2009/05/24

    参考になりました
    感謝
    2
  • 名作の力!

    • すずらんぷさん
    • 40代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子13歳、女の子10歳

    私が小さい頃から知っている昔話ですが、絵本で読むと言葉のリズムの心地よさ、いかにも「冬」を感じさせる絵の魅力で、お話の世界に一気に引き込まれました。
    いろいろな出版社から同じお話しは出されているようですが、おじいさんが思わず笠をかぶせてあげたい、と思わせる寒々とした様子は、この絵本ならではです。
    「よういさ、よいさ、よういさな」とお地蔵様達が家に近づいてくる場面は、絵本の中には遠目にしか描かれていないのですが、声に出して読んでいると、頭の中のスクリーンにお地蔵様の様子が浮かび上がってくるような気がしました。
    大晦日が近づいたらぜひ読みたい、これぞ名作です。

    投稿日:2008/12/08

    参考になりました
    感謝
    2
  • 趣のある渋いイラスト

    数あるかさじぞうの絵本の中で、レビューがよさげだったので
    冬になったら読んであげようと購入して寝かせてあったんですが
    最近4歳の息子の顔がお地蔵様に似てる。。。と思って
    おじぞうさまみたいとちゃかしてたんですが
    お地蔵様が伝わらなくて。。。
    そういえば子供の頃、よくみかけたお地蔵様
    近所にあるかな?と思い返してみたのですが
    心当たりがなく、この絵本のことを思い出して読んであげました。
    ちょっとお地蔵様感が伝わりにくかった様子で、、、
    私も子供の頃読んだ記憶のものと違ってました
    この絵本では最後のお地蔵様におじいさんがかぶっていた傘を
    かぶせるのですが、てぬぐいverのもありますよね
    それと、雪の中やってきたのが
    お地蔵様だっていうことがちょっと分かりずらい表現
    なので、ザ・お地蔵様な感じを伝えたくて
    結局ユーチューブでベタなかさじぞうの動画を探して
    見せてあげたら食い入るように眺めていました。
    伝わりやすさが重要かどうかは分かりませんが
    芸術的センスではこちら、
    お地蔵様を知らない現代っ子にまず理解させるには他絵本
    という感じでしょうか。

    投稿日:2015/10/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 結局名作

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    最近いろんな昔話を読み、思うのは、
    昔話は昔話らしい絵の本で読むのが
    一番しっくりくるということです。

    ただし、昔の作品は言葉が今は使われていない言葉もあり、
    子どもに分かりにくいのではと思い、
    いもとようこさんの昔話シリーズなどを読んでいたのですが、
    分かりやすいんですが、
    言葉の面白さや深みがないというか、
    結局名作に戻ってきてしまいます。

    投稿日:2020/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • おじぞうさんの顔!

    小学校での読みきかせで、この絵本を1年生に読むことになりました。せっかく手元にあるのだから、と6年生の娘にも読みました。


    私にとってこの絵本は第一印象(正確には第一印象ではないのですが)「懐かしい!」です。ああ、私が子どもの頃、この挿絵のこの絵本、確かに読んだことがあるわあ、と。


    娘に読んでいる途中で、「おじぞうさんの顔!見てみて!」と言うので見てみましたら。かさをかぶる前とかぶった後のお顔が違うではありませんか。楽しいねえ、こういうの。読んでいる方は、どうしても文字に集中してしまいがちですが、聞かされている方は、こんな風に挿絵の細かいところに注意を払うことができるのですよね。


    おじいさんも、おばあさんも、おじぞうさんもやさしくて寒い冬なのにとてもあったかい気持ちになります。

    ところで、信州では夏によくかさじぞうが現れます。玄関開けるとどなたが置いていってくださってのかわからないたくさんの夏野菜が。

    投稿日:2018/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりこれ

    「ももたろう」「かちかちやま」「したきりすずめ」等、同じ話でも異なるバージョンが多数存在する昔話では、赤羽末吉さんが絵を手がけたものがあれば、それを優先して選んでいます。
    「かさじぞう」も迷わずこちらを選択。
    昔話にピッタリ合った絵のタッチが、想像力を掻き立てる手助けをしてくれます。

    投稿日:2016/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本らしさ

    日本らしい絵本で何がいいかと思うと、まっさきに、この絵本がうかびます。子どもの頃から、あったかで、やさしい、このお話が大好きでした。
    大人になって再読したとき、改めて、扇の中にひろがる水墨画の美しさにおどろきました。
    日本の誇る絵本だと思います。

    投稿日:2015/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔話にマッチした絵

    • 沙樹さん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子6歳

    とても有名な日本の昔話です。

    おじいさんが六地蔵さまに売れなかった笠を被せてあげ、
    それを聞いたおばあさんも良いことをしたと言ってくれます。
    ステキな心をもった夫婦です。

    昔話らしい絵がとてもマッチした絵本だと思いました。

    投稿日:2015/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • こころのまど

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

    『「かさや、かさや、かさは いらぬか」
    こういって、かみちょうから しもちょうへ、
    しもちょうから かみちょうへ、いくどもあるいた。
    けれども、だれひとり かうものがない…。
    じいさんの かさなんか、みむきもされなかったと…。』
     子どもはうつむいて だまって 聞いていました。
    悲しいけれど こころのまどを開いて 聞いていました。
    『「あやぁ、むごいことだなあ。はだかで ゆき かぶって
    さぞ さむかろう」と、じいさんは、うりもののかさを、
    じゅんじゅんに…』
     子どもは顔を上げて だまって ページをのぞきこみます。
    うなずきながら かさを勘定して 聞いています。

     実は話の筋をすでに知っているのに、毎回同じことの繰り返し。
    この絵本のつくり、本の中に、また本があるように見える、
    それが不思議でずっとずっと のぞきこんでは
    いつ中の本が閉じられるのか、気が気でないのかなぁ。
    だからいつも、彼女はこころのまどを開きっぱなしにして
    中を窺っている、そう思えてなりませんでした。

     すてきな絵本を 福音館さま、ありがとう。
    感謝

    投稿日:2015/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉が難しいかな

    そろそろ3歳の娘に昔話を読みたいなと思って図書館で借りてきました。
    同じタイトルの昔話を数冊借りて、読み比べています。

    こちらの「かさじぞう」は、まず絵が圧倒的にすごいです。重厚感があります。また日本を感じさせる絵です。その点からは名作だと思います。
    文章も素晴らしいのですが、少々難しいところがあります。子どもたちはもちろん、読んでいる私もたまに読みづらいところがあって戸惑います。

    昔話に慣れてきた親子向けかなと思いました。

    投稿日:2015/03/17

    参考になりました
    感謝
    0

51件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニークリスマス特集 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット