新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

ねむたい ねむたい」 0歳のお子さんに読んだ みんなの声

ねむたい ねむたい 作・絵:やぎゅう げんいちろう
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2018年10月05日
ISBN:9784834084214
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,379
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

0歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 親子でねむたくなります

    出産祝いにいただきました。
    私は読んだことがなかったのですが、息子に読んでみたら大ハマリでした。
    3、4ヶ月の頃はお風呂→ミルク→絵本(ねむたいねむたい)でほぼ必ず寝ていました。

    なんだか、他の絵本よりも少し声のトーンを低めで読んでしまうのですが、文の並びでしょうか?絵本の色でしょうか?
    落ち着いたブルーの色が読んでいる方の気持ちも落ち着けてしまうのかもしれないです。
    文のゴロもとてもいい感じで、ゆっくりと歌い聞かせるように読むのが気に入ってます。

    寝かせようと意識しているわけではなかったのですが、自然に寝てくれました。

    今では、眠たくてグズグズ泣いているときに、ソラで読み聞かせると、じっとこちらを見て泣き止みます。
    [ねむたいねむたい]に出会わせてもらって、とっても感謝しています。

    投稿日:2021/08/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 読んでると眠くなる

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子9歳、男の子7歳

    おやさいたちの眠そうな顔、寝ている顔を見ながらこの本を読んでいると、だんだんと眠たくなってくる気がします。0歳の娘ははっきりとした色使いの絵に魅かれて本をじーっと見ていますが、読んでる私のほうに眠気が来ます。
    「ねーたーよー」とか「ねーたーかーなー」など、伸ばす音をゆっくり読むからかもしれません。この本を読んで、娘にも眠気がおこってくれるようになるといいんですが。

    投稿日:2019/09/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 福音館書店の0.1.2.えほんです。
    なすび、かぼちゃ、ばなな、そらまめががねんねする絵本です。
    表紙と本文ページがしっかりとしており、ちょっとかじったり、ページがうまくめくれなくとも折り目がつくこともありません。色や線もはっきりとしていて、ページ数もかなり少なめで0歳?2歳の子どもにぴったりかと思います。
    が、大人がどハマりしてしまいました。
    この本は表紙のゆるさに図書館で借りたのですが、ずっと手元に置いておきたくて購入しちゃいました。

    “びーびーないてる なすびのこ
    なすびのこは ねむたいよー
    ねむたいねむたい なすびのこ
    なすびのこは ねーたーよー”

    このゆるーい言葉も何回も繰り返したくなります。
    やさい名前の部分を別の言葉にして読んでも楽しいです。
    日常生活の中でもついつい口ずさんでしまいます。

    少しねむたいお昼ごはんの後や
    なかなか寝ない赤ちゃんとの夜にもおすすめです。

    投稿日:2020/01/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねむたいねむたい

    ほのぼのとした、ゆるいキャラクターがなんとも言えない可愛い絵本です。思わず「ねむたいね〜」と声をかけてあげたくなります。息子は寝ぐずりがすごいので、なすびくんみたいだねと言いながら微笑ましく読み聞かせることができました(*^^*)

    投稿日:2019/09/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねむたい ねむたい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / スライムぴぴぴ 0・1・2さいのえほん / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット