世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
キャベツくん好きな息子に読み聞かせました。 表紙の生き物は何‥?と思ったのですが、息子はピンク色が大好きなので早くもくいつきがよかったです。 ただ、キャベツくんのときもなのですが、長さんの絵本ははじめの数回はものすごい無反応で見ているんですよね。 この絵本もやっぱり無反応。 何度か読んでいるうちに「おにぎり」に反応してきました。 この絵本のせいかわからないのですが、これを読んで以降、ごはん何がいい?と聞くと 「おにぎり!」と必ず答えられます。 ただのおにぎり好きでしょうか。それとも絵本の影響? 内容がひたすらおにぎりなのにタイトルがかっこよすぎなギャップがおもしろいですね。
投稿日:2015/06/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索