新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ぱくぱく くうぴい」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぱくぱく くうぴい 作・絵:なかや みわ
出版社:三起商行(ミキハウス) 三起商行(ミキハウス)の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2005年
ISBN:9784895883672
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,615
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • パパ好き

    「きらい」と言い続けるくうぴいに対して「○○(名前)好きだよ」と
    自分はブロッコリーもトマトもなんでも好きだよと言わんばかりに
    ちょっと得意げな息子です。
    こんなちっちゃな子でもパパみたいになれるかもしれないよ
    というフレーズが好きで嬉しそうに読んでいます。
    パパが好きなんだなぁと微笑ましいです。

    投稿日:2010/05/08

    参考になりました
    感謝
    2
  • 好き嫌い克服のきっかけに・・

    • ごらむさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子3歳、男の子1歳

    好き嫌いの多いクマのくうぴいが、いろんな食べ物に、わたしを食べたら○○みたいになれるかもしれないよ!と言われ、最後にはご飯を残さず全部食べるというお話で、絵本の読み聞かせにいいなと思い、選んだ絵本です。

    息子は、パパみたいにちからもちになれるかもしれないよ!という場面で、ええーっと言いながら、ちょっと照れたように笑います。
    そして、ママみたいにおいしいおかしをつくれたら、パーティーをひらくんだ!という場面では、ふ~んと羨ましそうにしています。
    息子はまだ好き嫌いがたくさんありますが、嫌いなものを口にするきっかけなれば・・と思います。

    読み聞かせの時も、子供たちはみんな真剣に話に耳を傾けてくれていて、とてもよかったです。

    投稿日:2008/12/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 何でも食べよう

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    お魚、ブロッコリー…食べないでいるとくうぴいに彼らが語りかけてきて…。
    こんな風に言われたら思わず食べちゃうかも!と思わされますね。
    子供もこれを見て何でも食べてくれると親としてはありがたいのですが。
    我が家の2歳児はお野菜をあまり食べないので、この絵本のようなこと起こってくれたらなーと思ってしまいました。

    投稿日:2014/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもの好き嫌いで困ったときにいいかも

    くまのくうぴいはうちの子と同じ2歳くらいでしょうか。せっかくの食事も好き嫌いのために残しています。すると、魚や野菜たちが 自分たちを食べるとこんな風になれるかもしれないよ、と子どもの憧れ心をくすぐってきます。食べなさいと強制されるより 自分から食べようと思う気持ちを育てるのが子どもの為だなぁと思い 日々の食事のときの参考にしようと思った作品でした。

    投稿日:2011/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何でも食べるとね♪

    • うさうさこさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子4歳、女の子2歳

    図書館で借りてきたら2歳の娘が毎日これをもってきて読んでとせがんできました。

    絵本の食べ物をとってぱくっと食べる真似をして「これも食べれるかな~?」ときくとまた「ぱく」

    内容はよくわかっていないようですが、くうぴいがおいしそうに食べている姿が好きだったようです

    投稿日:2010/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好き嫌い克服の為に!!

    赤ちゃん時代には何でも食べた息子。
    でも、2歳になろうとする頃から段々と好き嫌いがハッキリしてきてしまいました・・・。

    そんな頃、ミキハウスのお店へ寄った時にこの絵本を見つけ購入しました。

    当時息子が嫌いだった、食べものがちょうど物語の中心となってでてきていたので、ちょうど良かったです。

    「もしブロッコリーを食べたら、パパみたいになれるんだよ!」
    食べたら、お野菜達もみんな喜んでくれるよ!
    などと話ながら、食事をしたこともありました。

    当時、息子は「キライだけど、食べてみようかな!?」という気に少しなったみたいです!

    好き嫌いがあるお子さんには、お勧めの絵本ですよ。

    投稿日:2009/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ~~をたべたら…?

    幼い頃は、誰しも好き嫌いが多いもの。

    でも、この絵本を読んであげると、ブロッコリーをたべたら…
    こんな風になれるんだぁ~と、お野菜をたべると、
    後でこんなうれしいことが待っているんだ~と、
    楽しいことを想像してわくわくしながら、食事するようになりました。

    そんな娘も、もう3歳半。

    この絵本のおかげで、たべることができるようになったものが
    数多くあります。今でも、食事のときには~~をたべたら、
    どうなるの??とうれしそうに、たずねてきて、食育しなきゃならない
    パパとママにとって、頼りになった一冊でした。

    投稿日:2009/07/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぱくぱく くうぴい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

じゃあじゃあびりびり / おひさま あはは / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ


パルアカ_PCレクタングル1st_C

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット