日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
何でも自分でしたがる2歳の娘ゆうチンにピッタリの本でした。 私的には、ミニトマトを捕まえたページで牛乳やケチャップがひっくり返っているのを見て 「うわぁ、止めて!!!」って思っちゃいました。 でも、これぐらいは大目に見る気持ちが無いとダメだよねぇとちょっと反省もしました。 娘は、登場人物が気になるみたいで、「これパパ?」とか 「これママ?」って何度も聞いていました。 同じ様な年齢の子の1日の様子なので、とても親近感がわくみたいです。
投稿日:2009/07/08
ひとつふたつと出来ることが増え始め、 上へ上へと挑戦したがる2歳児頃にぴったりです。 「ほーらねできたよ」と 親の手から離れて自立していく姿がありつつ、 最後のページでは愛情たっぷり。 パパの腕の中にすっぽり包まれる姿がなんともほほえましい! イラストもとてもかわいいです。
投稿日:2009/01/15
2歳の娘の為にと借りてきました。 なんでもやりたがるようになった娘にとって、呪文のように「ね!できた!」と言っています。 色々やりたいけど、うまくいかないでもうまくいったときは「ほーらね できたよ」とお話してあげます。 くまさんの絵がとてもかわいらしいし、色々ちいさな絵がたくさんかかれていて、それらを指して読んだりして、楽しいですよ。
投稿日:2008/06/07
何でも1人でやりたい時期のくまの子の絵本なのだけど、ついつい親の目線で見てしまうから「あー、食卓が大変な事に…」とか、「あー、服がのびるー」とか、違うところに気がいってしまったww娘は自分が今、同じ時期だとわかっているようで、絵本を見ながら「いっしょやね」とニマニマしていた。
投稿日:2015/04/08
長女が2歳の頃に読みました。 お着替えを自分でやりたい時期、でも自分でうまくやれなくて癇癪。 そんな日々に読みました。 絵本の威力は絶大でして、くまさんができると自分もできると思えるようで、真似をして一生懸命にお着替えをしていました。 「くまさんとおんなじ!」とよく言っていました。
投稿日:2015/03/11
何でも「じぶんで やるの!」という、小さな子の様子がよくわかります。 着替え・食事・滑り台と、全てをきちんと出来るわけではないのですが、頑張って挑戦している姿が、応援したくなります。 きっと、同じくらいの子供にとって良い刺激になるのではないかなと思います。 セーターは、赤・緑のクリスマスカラーにツリーの模様。 さりげなく、今の季節感がありました。
投稿日:2011/12/13
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
としょかんライオン / チリとチリリ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索