いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
みんなの声一覧へ
並び替え
9件見つかりました
ふねくんがお手紙を届けに海を旅するお話です。 優しい可愛らしい絵が描かれています。 旅をする中で、大きい船にであったりたくさん船が出てきます。 最後は簡単な仕掛けがあり、子どもも喜びます! 保育園などで2、3歳児の読み聞かせにもいいかもしれません。
投稿日:2018/03/25
おふねの大好きな2歳の孫に選びました。案の定表紙の絵から、「ぱぱとままとゆうだいとおふねにのったよ!」と、嬉しそうに話してくれます。ちょっと発音が聞きにくいのですが、とても喜んでます。やっぱり、船の絵本は、孫が喜ぶので読んであげるのも幸せになれます。青いそら、青い海がとても綺麗です。
投稿日:2014/09/14
2歳の娘と読みました。娘は船が大好きなのでこの本を選んだのですが、とても喜んでくれました。絵もシンプルで可愛いし、私も大満足。そしてこの本を読んでますます船に乗りたくなったようで以前にも増して「おふねのりたーい」と言うようになりました。船が好きなお子さんにはうってつけの本だと思います。
投稿日:2011/09/03
乗り物好きの息子に読んであげました。 ふねがうみにいるということは今までも理解はしていたものの、この本を見て、海を渡るということを2歳なりに理解していたように思います。 島を見て、魚を見て、嵐が来て、夜が来て、朝が来て・・・と長い時間がかかって海を渡って目的地へたどりつく。 途中、いろんな表情をしながら私が読む本を眺めており、「やっとついたね」と言っていました。 こどもが船旅の感じを楽しめるいい絵本だと思います。
投稿日:2011/01/13
書店で、なんとなく手に取りました。 シンプルで色彩がキレイ!そう思いました。 男の子の手紙を届けに、大きな港町へ向かってを旅をします。 青い海と空、順調な船出から嵐も乗り越え、絵本いっぱいの虹。 夕暮れの暖かなオレンジ色。夜は空一面の星空に、 朝には日が昇り、また1日が始まる。 大きな船に追い越されても、自分のペースで進んで行くふねくん。 3面にわたって、大きな港町に到着する、 この見開きを開くのも楽しいところです。 さっき追い越した船はどれ? 手紙を待っている女の子はどこ? みどり色のヨットはどれ? なんていろいろ聞いたり読む以外にも楽しい絵本です。
投稿日:2009/12/19
大のいしかわこうじさんファンです。 この本は、雄大な美しい海の色がとても美しい絵本です。 忙しく過ごしてる人には、癒しのおすすめ一冊! ふねくんは、なんと「つみきくん」にもちょっぴり登場していることを発見してしまいました!ちょっとうれしくなりました。
投稿日:2009/06/01
小さな町で人や荷物を運んでいるふねくんが、男の子から手紙を預かります。大きな港町の友達の所へ運びます。 青い空とどこまでも続く青い海が、とても気持ちいいです。イルカに出会ったり、嵐や大きな虹、夕日や星空、夜明けの朝日と、ふねくんと一緒に旅しているかのようです。 大きな港町に、たくさんの船がある様子は見応えあります! 海なし県に住んでいると、なかなか海と船を見る機会がないので、娘と船の旅を想像しながら楽しみました。いつか、連れて行ってあげたいな。
投稿日:2019/11/04
乗り物全般が好きな息子ですが、船は車や電車に比べると今一つ。。。でもこの絵本は気に入ったようです。 私が読むよりも自分で読む方がいいようで、パラパラとめくって、知っているのりもの絵本の文章を言いながら読み進めています。 ふふ、全然違う文章だけど、そうやって読んでいる気になっているんですね。
投稿日:2013/07/27
のんびりとしたお話でいいです。 登場してくる船以外のものもいいです。 飛行機や虹、大きい船など・・・。 子供が好きなものばかりです。 最後のページは長い1枚になっています。 その部分が気に入ってるようでした。 図書館で予約して、やっとまわってきた1冊です。
投稿日:2011/08/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / もこ もこもこ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索