世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
みんなの声一覧へ
並び替え
47件見つかりました
息子はだるまさんシリーズ大好き♪ 保育園で読み始めて、好きで読んでたけど、わざわざ購入せずここで読めるからいいか〜と思って早一年。ずっと飽きずに好きなので、ついに買っちゃいました〜!! 「だ・る・ま・さ・ん・が…」 の声と共に絵本をピョンピョンさせると、息子も一緒に跳ねます(笑) さらに、この絵本はからだの部分を教えてあげるのにも役立つ一冊だと思います。いっしょにタッチしてあげると喜びます♪ シンプルだけど、何回読んでも飽きないので、赤ちゃんにぜひおススメです〜!!
投稿日:2011/09/06
かがくいひろしさんの作品だったのでこの絵本を選びました。娘にもちょうど持ちやすい大きさだったのが良かったです。言葉も短めだったのでテンポよく読む事が出来ました。娘は主人公の表情が変化するたびにじーっと見入っていてしっかりと細部まで眺めていました。特に、”だるまさんの”という言葉が気に入ったようでした。かがくいさんのユーモアのセンスが光る絵本でした。
投稿日:2009/05/27
絵本に詳しい人から教えてもらいました。 私にとっては久々のファーストブック系の絵本でしたが、人気の本らしく、図書館で2ヶ月近く待ってやっと読むことができました。 とってもシンプルですが、なーんか「そうそう、こんな感じの展開って子どもは大好きなんだよなぁ」と思い出させる本でした。 もちろん、子どもたちも大喜び。 繰り返しが続くと、次はあれかな?これかな?と自分で想像しては、ワクワク感がアップしていくようでした。 「だ・る・ま・さ・ん・の」というページの、だるまさんたちの微妙な角度も、なんとも言えず良いですね!
投稿日:2009/03/30
赤ちゃん絵本のテッパン、だるまさんシリーズ。 だるまさんっていうと、硬そうなイメージなんですが、かがくいひろしさんの描くだるまさんは、なんだかふわふわポヨポヨ柔らかそうなのがいいですね。 目や手、歯など体の部位を楽しく覚えることができ、更にはクスッと笑ってしまうオチ。 読み聞かせタイムが楽しいものになる一冊です。
投稿日:2021/01/18
0歳1歳のときに児童館の読み聞かせで聞いたときは 無反応だったので、手にとってなかったのですが 2歳のランキングで上位だったので 久しぶりに読んでみたら 驚くくらい楽しんでいました。 だるまさん達と一緒に 体を揺らして聞いていました。 あっという間に覚えて おもちゃで遊びながらくりかえしていました。 自分でも絵本をひらいて 文字を指差しながら読んでいます。 読んでいるつもり、ですが。 文字に興味を持ちはじめたので 今がちょうどぴったりな時期みたいです。
投稿日:2020/06/01
保育園の子どもたちへの読み聞かせに使いました。「だるまさんが」では体の動きでしたが、今度は体の部位です。手や歯、毛など子どもと一緒に教えながら楽しめるかなと思いましたが、そんなことよりも、ケラケラ笑って楽しんでいます♪絵本を楽しむことが何より大切と思って、読んでいる私まで楽しむことができました(*^^*)
投稿日:2019/05/10
子ども達も私も大好きな絵本です。 絵にも癒されます。 「だるまさんの め」 など、体のパーツを覚えるのにもちょうどよいです。 最後の 「だるまさんの」「お」「あったっけ?」 が、子ども達はお気に入りのようです。
投稿日:2016/11/11
2歳5ヶ月の息子に図書館で読んであげました。 『だるまさんが』ですっかりかがくいひろしさんのファンになってしまいましたが、こちらも面白い! 文字も少なく、シンプルなのにこの面白さ!! 最後のおちには笑顔になれること間違いなしです。
投稿日:2015/02/19
だるまさんシリーズで一番笑い合える絵本だと思います! 特に「だ・る・ま・さ・ん・の…め!」のところで思い切り目を見開いて笑いを誘っています!(笑)そういう読み方、楽しみ方があっても良いな…と想える絵本です。
投稿日:2014/10/07
だるまさんシリーズ、息子に初めて読み聞かせたときはいまいちなリアクションでしたが、読めば読むほどじわじわハマっていきました。 「だるまさんの」は、中でも一番のお気に入り♪ 「め!」では両目を。 「け!」では髪の毛をそれぞれ得意げな顔で触ってます。 体のいろんな名前も覚えられるのがいいですね。
投稿日:2014/08/03
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
だるまさんが / おおきなかぶ ロシアの昔話 / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / だるまさんと / だるまさんシリーズ「が・の・と」(3冊ケース入り) / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索