話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

バーバパパのこもりうた」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

バーバパパのこもりうた 作:アネット・チゾン タラス・テイラー
訳:山下 明生
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:1998年01月
ISBN:9784062676625
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,346
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 愛が詰まっている

    2歳娘がバーバパパを気に入っているので、コツコツシリーズを読んでいます。今回は赤ちゃんのお世話するバーバのファミリーが描かれているのですが、赤ちゃんを「愛」で包みこむようにお世話している姿に感動しました。

    投稿日:2024/01/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • みんなで子育て

    アリスという赤ちゃんを、バーバみんなでお世話しています。
    子供にとっては、これほど楽しい遊び相手はないことでしょう。
    アリスも、すっかりなついている様子がわかりました。
    ところで、この絵本の中では、アリスのママが登場していませんね。
    ママの存在感のなさに違和感を感じましたが、「みんなで子育て」ということを強調したかったのかな?

    投稿日:2012/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんのお世話

    バーバパパが好きな娘に購入しました。
    保育園で小さい子のお世話をしたい娘は、興味津々でした。
    アンナちゃん、こんなにバーバ一家にお世話してもらって、大丈夫?ママはどうしたの?と大人は思ってしまいますが、娘は素直に、楽しそう!と思っているようです。
    おふろあがりにお尻に粉をはたいたり、足つきのバスタブだったり、娘の生活にはないものなので、ひとつひとつ「これ何してるん?」と聞いてきますが・・・

    バーバ一家にベビーシッターをしてもらったら、毎日楽しそうですね。

    投稿日:2011/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せ者なアリス

    バーバパパの家族が総出で赤ちゃんのアリスのベビーシッターをします。

    「哺乳瓶はあつすぎても冷たすぎてもいけないの。」
    というようにお世話のポイントが盛り込まれています。

    バーバママのゆりかごはとっても気持ち良さそうでした。

    娘はお世話ごっこが大好きなので、とても楽しめました。

    投稿日:2010/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • バーバ一家の子守りです

    『おばけのバーバパパ』を購入したところ、息子がすっかり気に入ったので、シリーズを図書館で借りてきました。

    大型絵本のシリーズはあまり気に入らなかったのが多かったのですが、このミニ絵本のシリーズはそれに比べれば内容がほのぼのしていて良かったように思います。

    息子は新たな登場人物アリスが気になったようです。でも繰り返し読みたがりはしませんでした。

    ページ数も少なめのためか、シリーズでたくさん出版されるためか、1冊1冊がごくわずかな内容しか持っていないところが少し残念です。

    この本はバーバ一家で人間の赤ちゃんのアリスちゃんと子守りするお話です。皆が活躍しているのに、題名をバーバパパが独占していて、ちょっと違和感を覚えました。

    投稿日:2010/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • バーバパパ家族全員で

    バーバパパの家族は、赤ちゃんが大好きで全員であかちゃんの面倒を

    看ます。アリスちゃんが、よちよち歩きをしても、まだまだ子守が続い

    ているので、本当に赤ちゃんが大好きなんだと感心しました。

    変身のお得意な家族だから、便利でいいなあって思いました。

    家族全員でアリスちゃんを取り合いしないで、仲良く分担して面倒を

    看ているのがいいなあって思いました。

    我が家では、孫がくると3人で取り合い(?)くらいになってしまって

    ます。幾つになってもかわいいですね!

    愛情いっぱいに育てられたアリスちゃんは、とても幸せだと思いました

    バーバパパ家族もとても幸せそうで、嬉しくなる絵本です。

    投稿日:2010/03/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「バーバパパのこもりうた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / だるまさんが / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット