日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
ちょうど2歳になった月に読んだ本です。 こういうタイプの絵の本を読ませるのは初めてでしたが、 何故かはまりました。 鉄道も好きな子なので、 親のがみがみを無視して、寝なさいといわれたのに電車遊びをするところなんか、 半年経っても真似して喜んでいます。 普段はいたずらに余裕のない私ですが、 たまには敢えて時間を取り、 絵本のように寝るまでにいたずらをたくさんさせたりもしています。 そんなに顔の表情が豊かなタイプの絵ではありませんが、 だからこそ、うさぎのパパとママの「あらまぁ!なんてこった!」に、 親の私達が感情移入出来ます。 エスカレートする子ウサギ達の遊びに比例して、 親の反応も面白くなっていきます。 表紙では分からないような、ひょうきんさがありました。 絵に好き嫌いがありそうなので、☆4つにしておきました。
投稿日:2011/01/08
「おやすみ」と子供部屋のドアを閉めるも、 なぜか物音が・・・。「おやすみおやすみ・・・」とパパ&ママ。 子どもたちは、おとなしく眠るどころか、どんどんエスカレート。 なかなか勇気のある子どもたちだな〜。(笑) とうとう、大人たちのほうが先に寝ちゃった。 「やったー☆」と子どもたち。 あれあれ・・・、でも・・・。 最後はみんな「おやすみおやすみ・・・」 個人的には、 パパ&ママの「しめしめ」感、 子どもたちの「しめしめ感」が あまり感じられなくて、イマイチだったかも…。
投稿日:2010/05/12
夜なかなか寝ないウサギのこどもたちが 両親に怒られ、また寝付いたかと思ったら、 また遊びだす、のいたちごっこ。 ページをめくるたびに、 子どもたちの遊びがエスカレートしていきます。 それと同じく、絵の描写もだんだん大きくなって、 全体のリズムが絵で表現されているようです。 読むときも、だんだん声や調子をオーバーにして まさかぁ、夜にこんな遊びを始めるなんてぇ! って具合に読んであげました。 だから、本当に眠って欲しいときに読むと、 逆効果かも。
投稿日:2009/10/28
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / だるまちゃんとてんぐちゃん / まくらのせんにん そこのあなたの巻
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索