きみとぼく(文溪堂)
谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
ふぬけた絵がなんともいえずかわいくて、ほっこりとなります。 私があまりにもかわいいと言うので、息子は同じようなブタの絵を描いてくれるようになりました。 リズムよく読めるので、何度繰り返しても耳をかたむけて楽しそうにしてくれます。 もう少し大きくなったら、たちねぶたのルーツに興味をもって見識を深めてくれるといいなと思います。
投稿日:2021/01/17
かわいい豚の絵に惹かれて、図書館で借りました。 立っている豚「たちぶた」寝ている豚「ねぶた」で 「たちねぶた」を繰り返します。 すると、突然「ごしょがわらさん」というキャラクターが登場します! ごしょがわらさんとは!?と思ったら、青森県五所川原市のことだったんですね! 「たちねぶた」も立ち寝豚ではなく「たちねぶた(立佞武多)」なんですね!勉強になりました。 ちなみに娘は、うすめぶたが気に入ったようで、大笑いしてました。
投稿日:2019/10/12
たちねぶたくんの立ち寝っぷりに笑っちゃいます。 ちょっとブサイクなんだけどキュートな表情が絶妙にいいです。 単純で気軽に読めます。 青森に詳しくないのでごしょがわらさんはよく分からなかったな…。 青森の方はきっともっと楽しめるんでしょうね。
投稿日:2013/02/08
異年齢児の子どもたちに読むと大喜び! みんな内容を全部覚えて、保育士が読んでいると、揃えて読んでくれます。 踊りもあって、みんな大好き!アンパンマンの曲と同等ぐらい大好きで「もう1回!」と声が上がるので、何回か踊ります。 リズムも覚えやすく、みんなで踊りますよ〜
投稿日:2012/02/12
青森県のごしょがわらで行われるという 『たちねぷたまつり』というねぷた祭りを ねぷた→ねぶた→寝豚ともじった ぶたさんのお話。 たちぶた → 立っているぶた ねぶた → 寝ているぶた たちねぶた→ 立ちながら寝ているぶた というようにぶたさんのポーズが可愛く、2歳の娘も簡単にできるポーズなので体を動かしながら楽しく読む事が出来ました。 最後にはかわら(瓦)のごしょがわらさんも登場します。
投稿日:2011/02/27
2歳の子どもに読みました。 「たちぶた ねぶた たちねぶた」 「たちぶた ねぶた ななめぶた」 と、テンポの良い言葉にあわせて、かわいいぶたが立ったり、寝たり、いろんなポーズをとります。 意味は良く分からないのですが、声に出して読むとなんだか楽しくなってきます。 最後に「たちねぶた音頭」の譜面もついていたので、歌ってあげると子どもにも好評でした。 ただ私自身(もちろん子どもも)ベースになっているねぷたまつりの知識が乏しかったので、ラストの「ごしょがわらさん」の突然の登場には???となってしまいました。 もちろんそんな細かいことは気にせず、このノリを楽しめばいいんだと思いますが・・・。
投稿日:2010/12/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ぐりとぐら / ねずみくんのチョッキ / おばけかぞくのいちにち / はらぺこあおむし / いないいないばあ / よるくま / おばけのてんぷら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索