新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

海は広いね、おじいちゃん」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

海は広いね、おじいちゃん 作・絵:五味 太郎
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1979年03月
ISBN:9784871100311
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,619
みんなの声 総数 31
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 海の広さがきもちのよい本

    男の子とおじいちゃんが海でなにやらお話しています。
    「広いねぇ、おじいちゃん」
    「海だもの、そりゃ広いさ」と
    終始とぼけた会話が、ほのぼのとしてよいです。

    そして、海のにおいがしてきそうな、広々とした景色。
    遊び心いっぱいで、最後には不思議な余韻が残ります。

    短いお話なので、小さい子に読み聞かせするには、
    飽きずに聞けて、ちょうど良いのでは?

    投稿日:2011/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度も読みたい!

    • まゆしおんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子9歳、男の子7歳

    タコか?イカか?の区別すら出来ない2歳9ヶ月なのに、不思議とページが進む。
    海を懐かしむには早いが海のない県に住んでいた。
    大きくなった時、また読んであげたい。

    投稿日:2011/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 五味さん

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳0ヶ月

    五味太郎さんの作品だったのでこの絵本を選びました。娘は何度も登場する”おじいちゃん”という言葉にとてもよく反応してくれました。主人公の御爺ちゃんの冷静な態度と現実とのギャップがとても楽しい絵本でした。主人公の柔らかい物腰が素敵だなと思いました。御爺ちゃんの自分のモットーを貫く姿も凛凛しくてかっこ良かったです。ユーモアのセンスも抜群の御爺ちゃんを持つ主人公は幸せ者だと思いました。

    投稿日:2009/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宇宙船だね、おじいちゃん!

    元気いっぱいの男の子とおじいちゃんとの会話がとてもいいです。

    おじいちゃん、やっぱり幾つになっても男なんだとニヤリと思いました

    宇宙人に貰ったクッキーが、とても気になりました。

    お☆さま型クッキーが、美味しそうには思いませんがお空色で、読んで

    いても不思議に思いました。

    お空色だから、そう感じたのかも知れません・・・・

    おじいちゃん、折角のチャンスだったのに残念ですが、おじいちゃんの

    念願の宇宙に(?)・・・・

    お星様いっぱい、やっぱり後には、宇宙船もみえるよ・・・・・

    男のロマン、男同士、孫との絆、う〜〜ん・・・いいなあ・・・

    大人も勿論楽しめる絵本でした!

    投稿日:2009/05/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「海は広いね、おじいちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ごぶごぶ ごぼごぼ / カシャッ! / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


非売品しおりプレゼント!

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット