話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ようかいむらのわくわくなつやすみ」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ようかいむらのわくわくなつやすみ 作・絵:たかい よしかず
出版社:国土社 国土社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2019年06月25日
ISBN:9784337026032
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,254
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おもしろい!

    人気のシリーズの絵本のようですね。
    妖怪が苦手な私でも、全シリーズ読んでみたくなるような、かわいい妖怪がたくさん出てくる絵本です。
    かっぱのかわたろうと、ぬりかべのかべどんの夏休みが描かれています。
    かべどんが海で溺れたり、かわたろうが山で蜂に刺されたりと、ハプニングがたくさんありますが、とても楽しそうな夏休みの様子に心が和みました。

    投稿日:2023/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 妖怪だって現代っ子なのよね

    夏休み、毎日飽きずに「これ読んで」とこの絵本を運んで来るのは、3歳の息子。特に「だれですか? おひるねをしていないのは?」のところがお気に入りで、待ってましたとばかりにキャッキャとはしゃぎます。

    ひとつ目小僧が1人起きて、扇風機の前を陣取って遊ぶ姿を見て、「『あーーー』って言ってるね。ボクみたいよね」と非常に共感しているので、自分が言われているように思ってしまうんでしょうねぇ。

    畳の上に布団を広げてお昼寝をしている妖怪さんたちを指さしながら「ボクはここのお布団にねんねするよ」とニコニコ。すっかりお友達のように思っている様子です。

    怖がりだけど、ようかいむらシリーズは大好き!な9歳のお兄ちゃんも、読み聞かせの時には必ず傍に。可愛らしい見た目の、「きつねび」と「すねこすり」が出てくるシーンになると、絵本を覗き込んできては「かわいいなぁ〜」とほわほわっと笑っています。

    文中に名前の出てこない妖怪たちのこともとっても気になるようで、こわごわ挿絵と妖怪辞典と見比べていました。辞典は怖い絵が出てくることも多いので、兄弟で身を寄せ合って確認です(笑)

    生活スタイルが変わってしまい、あまり昔話の妖怪を身近には感じられなくなってしまった現代でも、ようかいむらのお友達は、なんだか可愛くてユーモラスで、それでいてちょっと不気味な一面も。妖怪話のエッセンスが、こんな風に愛すべき絵本の存在によって伝えられて行くのだなぁと感じました。

    投稿日:2021/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い妖怪たちの夏 受賞レビュー

    可愛く描かれた妖怪であれば興味を示す我が子。
    この絵本の妖怪たちは、人間と同じように海に行ったり、虫とりをしたりして夏休みを過ごす、怖くない妖怪絵本です。

    妖怪たちがイキイキと夏を楽しんでいるので、コロナ渦の今となっては見ていて羨ましい限り。こんな風に夏にしかできない経験を子どもにさせてあげたい!と心から思います。

    そんな子どもは、
    「きつねび、可愛い!」
    「すいかわれ、ハハハハ。ぐちゃぐちゃ!」
    「この子(アマビエ)、保育園にいる!」(保育園の玄関に大きな絵が飾られています)
    と、妖怪たちと一緒になって楽しんでいました。

    シリーズもの、ということで、制覇して妖怪に詳しくなる夏にしようかな…と企んでいます。
    海にいる妖怪が多く登場することと、アマビエもいらっしゃるので、この絵本を飾って夏の事故回避と、コロナ封じができるかも?しれません。

    投稿日:2021/07/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ようかいむらのわくわくなつやすみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット