別巻じんぺいの絵日記・2ともだちがきた」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

別巻じんぺいの絵日記・2ともだちがきた 作・絵:きたやま ようこ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1995年
ISBN:9784251001481
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,969
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • じんぺい

    ゆうたくんちのいばり犬のじんぺいの絵日記です。

    犬のじんぺいの気持ちが綴られていて面白いです。

    じんぺいが主人公で、じんぺい中心に考えられていますが、とても家族

    思いで思いやりがあって温かいです。ちょっとぶっきらぼうで、誤解さ

    れるかも知れないですが、家族が大好きでひとりひとりを大切に思って

    いるし、家族を自慢しているように思いました。

    「新しい友達どんどん芽をだせ。俺、全部引き受けた。」やっぱり、じ

    んぺい頼りになります。「ゆうたくんちの いばりいぬ」シリーズが大

    好きで、お薦めの絵本です。

    投稿日:2010/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 犬好きの私がはまった一冊

    けっこうしっかり長い絵日記になっています。
    ゆうたくんちのいばりいぬシリーズで
    相変わらずの上から目線での犬の独白です。
    犬ってこんなこと考えてるのかなぁなんて思いながら読みました。
    こちらは犬と遊んであげているつもりでも
    犬も人間と「遊んでやっている」つもりなのかも・・・。
    昔、よぼよぼのおじいさんが犬のお散歩をしていて、
    ちょっと先を行く犬が、常に後ろを歩いているおじいさんの様子を気にかけて、
    何度も振り返りながら散歩をしており
    「犬がおじいさんを散歩させている」と思うような光景を見たことがあります。
    犬は表情やしぐさがとても人間的。
    そういうところからこの本が生まれたのかもしれません。
    本の中でも、ハスキー犬と思われる主人公じんぺいを
    「おこっている」と思って接する人間が描かれています。
    やっぱり人間チックに捉えている象徴かもしれませんね。

    投稿日:2008/04/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「別巻じんぺいの絵日記・2ともだちがきた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット