日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
いつも身近にあるけど、あまり意識していない「指」が主役の絵本☆ 日常で何気なくしている行動や遊びも改めて見ると指はとっても活躍しているんですね。 息子と「面白いね♪」と微笑みながら読みました。 さすが五味さん、目の付け所が面白いです☆
投稿日:2010/06/18
いつも当たり前にある人差し指を、まじまじ見てしまいました。 ソフトクリームを食べている時のゆびくんの顔がいいですね。 息子もこのページが一番好きみたいです。
投稿日:2010/03/13
私が子どものころに家にあり、大好きだった本です。五味太郎さんのサイン入り。上の子が生まれたときに母が持ってきてくれました。 何度も何度も読んだので表紙はボロボロで中のページも黄ばんでいましたが、娘もすっかり気に入ってくれて、親子で同じ本を楽しめる幸せを感じます。 指に顔がついてるなんて一歩間違えれば気持ち悪いけど、なんとも愛すべきゆびくん。文章もリズムがあって読み聞かせしやすく、やっぱり五味太郎さんはすごい!です。
投稿日:2009/08/25
自分自身も小さい頃に読んで、とても印象深かった絵本です。 自分の体の一部のゆびくん。 ソフトクリームをなめていたり、とげにささってないていたり とても可愛らしく描かれています。ゆびの事、普段は気にしていないけど、とっても体の中でも重要な役割をしてくれているんだな。と気付かせてくれます。 身近な物を上手く題材にする五味さん、毎回凄いな!と感じます。
投稿日:2008/10/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索