いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
3歳4ヶ月の息子に読んでやりました。もうすぐ2番目が生まれるので読んでやりましたが、少々この手の本は早すぎたかもしれません。むしろ第一子である私の方がじーんとしてしまいました。 弟に足をひっぱられるおにいちゃん。なにかにつけ、おにいちゃんだから、といわれては怒られたり、我慢したり、甘えられなかったり・・・。もちろん悪いことばかりではないですが、得した気分にはなれないのが本音。でも、おにいちゃんも悪くないと思える瞬間もあるんだよねーという終わり方でなんとかほっ! 息子には赤ちゃんが生まれたとき、お兄ちゃんだからを言い訳にしないようにしようと思う反面、どうしたらこういう状況を作らなくて済むかというのも考えさせられました。それとも、こういうことも息子を成長させることなのか、とも。親として考えさせられる部分もありましたが、自分がお姉ちゃんとして我慢させられた気持ちもよみがえってきて、読んでやっている自分の方が複雑でしたね。当の息子は訳分からずぽかーん!と念仏を聞いているようでしたが・・・。
投稿日:2011/02/05
弟のたかしがいなくなって弟の存在がいかに大切なものかわかったおに いちゃんです。おかあさんにしたら、おにいちゃんだからと安心してる ところがあると思うのですが、あまりにも「おにいちゃんだから・・」 と頼り切っている気もしました。 でもきっとおにいちゃんなりにおかあさんの気持ちも理解できていく と思います。弟は、おにいちゃんが大好きだから、いつもおにいちゃん にまとわりついておにいちゃんの真似をしたりおにいちゃんの持ってい るものが欲しがったりするのも年齢と共に理解できていくと思いました やっぱり、兄弟っていいなあって羨ましくなった絵本です。
投稿日:2010/07/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / はじめてのおつかい / どうぞのいす / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おおきなおおきな おいも / かえるをのんだととさん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索