新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

はやおきのロビン」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

はやおきのロビン 作:真木 文絵
絵:石倉 ヒロユキ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1999年04月
ISBN:9784834015652
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,615
みんなの声 総数 15
「はやおきのロビン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 四時半

    孫は、「よじはん よじはん」と言う言葉が大好きなので、ロビンが、「4じ30ぷん」の箇所を、「よじはん」と読みました。時計も丁度、「よじはん」を示していたので、孫に、「よじはん」だよ!と教えました。まだまだ時計は無理かもしれませんが、じっと見てました。それにしてもロビンの早起きにびっくりです。睡蓮の花を見に久しぶりで今年は孫と行きたくなりました。大輪の向日葵に夏も早く来ないかなあって思いました。愉しみが増えてとても嬉しくなりました。朝、早く南の方に旅立つロビンがおねぼうしたので、私までが、「くすっ」となり余韻までが嬉しい絵本でした。

    投稿日:2011/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 花それぞれの時間

    ポットくんシリーズの一冊です。
    以前『ポットくんのおしり』を読んで好評だったので選びました。
    今回は残念ながらパットくんは端っこに描かれているくらいで、お話には触れていません。お話の主役はロビンという渡り鳥。毎朝池にスイレンの花を見に行きますが、いつ行ってもスイレンの花は咲いていません・・・。

    花にも開く時間つぼむ時間が決まっていたんですよね。当たり前のことですが、すっかり忘れていました。蓮には蓮の、朝顔には朝顔の、オシロイバナにはオシロイバナの時間がある。そんなちょっとしたことを思い出させてくれる絵本でもあります。
    何度も時計が登場します。時間にまつわるお話なので、時間が分かるようになったお子さんは更に楽しめるのではないでしょうか。(うちの子はまだ時間が分かっていませんが・・・)
    絵もほんわか可愛くて、和める絵本でした。

    投稿日:2009/09/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はやおきのロビン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / はらぺこあおむし / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット