はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
お兄ちゃんが0歳の時から持っていますが、絵本大好きなお兄ちゃんは1歳前にはよく見ていたけれど、1歳過ぎると電車や車が大好きで、絵本ももう少し起承転結のはっきりしているものを好むように・・・。 使える期間も短かったので、妹の時には期待していなかったのですが、絵本にあんまり興味のない、妹は3歳頃によく読んで欲しがるようになりました! ウサコちゃんの家族がシンプルな絵で出てくるのが楽しいようです。 絵本を自分でめくりたがるタイプにはこの程度の文章量の読み聞かせがちょうどな感じでした。
投稿日:2016/03/25
今日はうさこちゃんの誕生日です。少しおしゃれして、椅子もお花で飾って、プレゼントをもらって、お友だちが遊びに来て、おばあちゃんとおじいちゃんもプレゼントをもってきてくれて。(それは『うさこちゃんのさがしもの』に出てくる黄色いくまのぬいぐるみ)子どもの喜びが満載です。
投稿日:2022/08/24
来月お誕生日を迎える娘と読もうと 図書館から借りてきました。 お誕生日はとっても嬉しい日。 とっておきのお洋服を来て、 家族やお友達からプレゼントをもらって、 本当に自分が主役の特別な一日。 一歩早くうさこちゃんのお誕生日を読んだ娘でしたが、 心はもうすでに来月の自分のお誕生日へ向けて ひらひらと舞い上がっているようでした。 「私もお誕生日の日、かわいいお洋服、きる!」 「プレゼント、なにもらえるかなぁー!」 お誕生日がこんなにこんなに特別で嬉しいのは、 年齢が1桁台のこどものうちだけじゃないかな。 この期間だけの特別なワクワクを、来月一緒に迎えられるのは、 とっても有難いことだなぁと つくづくと思いました。
投稿日:2015/05/12
ブルーナのうさこちゃんシリーズです。 お祝いの言葉をもらったり、プレゼントをもらったり、お友達やおじいさんおばあさんが来てくれたり・・・ うさこちゃんのとても楽しい誕生日が描かれています。 ただただ楽しかったで終わるのではなく、最後にうさこちゃんがお母さんに「ありがとう」というラストも素敵です。 シンプルでわかりやすい絵、ストーリー。 小さい子にはぴったりだと思います。
投稿日:2015/02/22
おたんじょうびをお祝いするうさこちゃん一家が とてもきちんとしていて素敵だなあと思いました。 みんな正装していたり、うさこちゃんの椅子には うさこちゃんのワンピースとおんなじお花が飾られていたり。 うさこちゃんのナプキンのところにもお花が飾られているし。 こんな風にハレとケをきちんとすると暮らしにめりはりがついて 楽しいし、お誕生日もよりいっそううれしい日になりますよね。
投稿日:2010/04/07
オランダではお誕生日には朝からお風呂に入り、そしてイスにはお花を飾る習慣があるとか。 うさこちゃんのイスにもお気に入りのワンピースの柄と同じお花が飾られ、うさこちゃんのおかあさんたちのこういった気遣いからうさこちゃんがとても愛されているというのがわかります。 どのプレゼントも欲しかったものばかりでうさこちゃんのうれしさが伝わってきてうれしい気分になりました。
投稿日:2009/02/04
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索