日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
ぷちぷち、くりくり。 それだけで終わりと思ったら、 ちもちもという作品もあることを知り、 喜んで、本屋で買いました。 今回のお話は 同じ音の繰り返しや 似た響きを繰り返すお話・・・。 こういう単純なお話は 今でも大好きでよく読みます。
投稿日:2012/05/05
娘達が“ぷくちゃんシリーズ”大好きなので、 ひろかわさんのこちらの絵本も読み聞かせてみました。 やはり“ぷくちゃん”の方が秀逸ではありますが、 上の娘は「ちもちも」という言葉の響きを気に入り、 読み聞かせ後は1日中「ちもちも ちもちも」言っていました(笑)。 色んな擬音語・擬態語の数々が、とても楽しい絵本でした。
投稿日:2011/07/24
くりくりに続く作品。 青虫のちもちもがお散歩しながらいろいろな動植物に出会うストーリー。とはいうものの、たいしてストーリーはなく、とにかくリズムを楽しむ絵本。 ミミズをながめて〜ぬるぬる にょろにょろ くねくね もじもじ 絵の様子で親が読み方を工夫しながら楽しみます。 小さい子には、たいしてストーリーはいらず、言葉の楽しさを味わうのも良いと思います。 言葉を楽しめるお子さんにはおすすめの1冊です。
投稿日:2010/12/06
「ぽかぽか」や「のこのこ」「ぴかぴか」など重ね言葉だけでお話が構成されています。 絵と言葉がよく合っているのでとっても読みやすく想像しやすいです^^ うまいこと作ったなぁ〜と感心しちゃう☆ 楽しく読むことができました。
投稿日:2008/11/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索