ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

だいじょうぶだよ、ゾウさん」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

だいじょうぶだよ、ゾウさん 作:ローレンス・ブルギニョン
絵:ヴァレリー・ダール
訳:柳田邦男
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2005年11月
ISBN:9784894234383
評価スコア 4.79
評価ランキング 448
みんなの声 総数 66
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 本当に大切な事

    • ゆぺちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    3歳にはちょっと早い内容です。絵がとても綺麗で、そこは喜んでいます。
    この絵本こそ大人に読んで頂きたいです!核家族・高齢化社会の今、本当に大切な『心』のお話です。生きる物は全ていつか年老いていきます。大切な人がそうなった時、自分がそうなった時どうするべきか考えさせられます。
    この絵本の内容を子供が早く理解できるようになって欲しいです。

    投稿日:2008/12/18

    参考になりました
    感謝
    2
  • つながれていく命のお話

    • MKNさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子3歳、男の子1歳

    子どもの頃、死ぬことが怖くて仕方なった。
    交通事故で近所の子が亡くなった時も、高校の同級生が亡くなった時も、悲しくて怖くて仕方なかった。
    そして、30を過ぎた今でも、やはり死ぬのは怖い。
    しかし反面、年を重ねるうちに、不思議とその恐怖が小さくなってきたように感じる。
    もちろん子どもたちもまだ小さいし、現世に未練はたっぷりあるから、まだまだ元気でいたい。
    けれども一方で、「今、死んだら、それも運命かな」と、自分の死と向き合えるようになってきた部分もある。

    ゾウは長い人生で、親や友達など、たくさんの愛する者たちを見送ってきただろう。もしかすると、ゾウも最初はネズミのように死を恐れ、誰かの足にすがりついたかもしれない。
    しかし、その中でゾウも「死は恐れる物ではない。自然な事だ」と少しずつ向き合えるようになったのだ。
    だから、「いっちゃいやだ」と恐れるネズミに何も言わなかった。諭しも怒りもせず、ただ普段通り楽しく過ごし、ネズミの成長を待ったのだ。

    ネズミが吊り橋の修理ができたと告げると、ゾウは「きみが、きっと手だすけしてくれると思っていたよ」と言った。
    ここに至るまで長い月日が流れ、ゾウは目が見えなくなり、物忘れするようになり、せきが出たりするようになった。口にはしないけれど、きっと体はボロボロだったに違いない。
    それでも何も言わず、じっと待っていられたのは、ゾウがネズミを心から信じていたからだろう。
    その揺るぎない信頼に、ネズミは見事に応えたのだ。

    何れ、ネズミも「ネズミの国」に旅立つときがくるだろう。その時には、きっとネズミを愛する誰かが、旅立ちを見送ってくれるに違いない。そうやって、命はつながれていくのだ。

    投稿日:2016/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心あったまるおはなし

    ゾウとねずみのあったかい友情のお話でした。ゾウがもう命が長くなると行くという森。うちの子はその森の中を想像してました。「いっぱいバナナあるんじゃない?」「病気治すお医者さんいるんじゃない?」などなど。子供の発想が優しかったので、聞いてうれしかったです。

    投稿日:2011/09/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だいじょうぶだよ、ゾウさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / おおきなかぶ ロシアの昔話 / もこ もこもこ / よるくま / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット