もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
乗り物が大好きな3歳なりたて息子に読みました。 息子(も私も)は、機関車のことも、石炭のことも、 よく知りません。 今はあまり走っていないので、あまり見ることもできません。 (止まっている展示用のものは、よくありますが) なので、息子にどう蒸気機関車のことを伝えたらいいかわからなかったのですが、 これを読んで、よくわかりました。 内容は蒸気機関車の説明や、機関士さん、機関助手さん、車掌さんなどの 仕事内容や1日を描いたものです。 どこにどう石炭を入れるか、水を入れるかなど、とても興味深かったです。 息子はとても真剣に聞いていました。 電車好きには、とても面白い一冊になると思います。
投稿日:2014/03/27
子供向けの絵本ですが、スモールさんが自分の機関車に愛着を持ち、プライドをもって仕事していることがわかります。 文字も多めだし、少し大きくなっても読めるような気がしました。 洋書版の表紙は少しカラーが違うようですね。 中身も見てみたくなりました。
投稿日:2017/02/13
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / からすのパンやさん / どうぞのいす / パパ、お月さまとって! / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索