いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
あたらしいベッド、が気になり読みました。そらまめくん、はじめての冒険です。別の土地で、新しい豆たちにも出会います。いろいろな豆があるんだと、息子ともども勉強になりました。綿の木には、興味津々で読み、本物の綿を見たがりました。最後はよかったねーで終わるので、安心して読めました。
投稿日:2017/08/30
4歳の息子と読みました。 乗り物、恐竜、生き物系の絵本が好きな息子だけれど、、 このシリーズは結構お気に入り。 今回はそらまめくんがベッドをもって旅に出ます。 今回の目玉は綿花を育てることでしょう。 縦の見開きをいっぱいにつかった綿花の収穫のページは 大迫力です。 ほかにいろんなお友達もできるし。 そらまめくん、よかったね。
投稿日:2015/07/11
「そらまめくんのベッド」が家にあります。今回、図書館で借りて、「そらまめくんのあたらしいベッド」とタイトルを読んだら、娘が「あれ?この本うちにあるよ」と言いました。似ているけど違うのよ。 げんきがなくなったそらまめくんのベッドのわたを新しくするために、わたのきをさがしにそらまめくんが旅立ちます。 思った以上の長旅になりましたが、新しいお友達も増えたし、よかったね。
投稿日:2015/06/18
長女を育てているときにたくさん読んだシリーズでしたが、 今回新作をみつけてうれしくて! 長女も、なつかし〜と言っていました。 まだ次女が未就学児でよかった! (小学生でも楽しめますが) そらまめくん、新しいベッドに変えちゃうの?って ちょっと心配でしたが、リフォーム的な展開でした。 そらまめの皮のふわふわを 綿花のふわふわで補えるのか?と ちょっと不安はよぎりましたが、 まあ、そこはそれ、深追いしないで楽しみました。 やっぱりそらまめくん、かわいいですね! おまけの折り紙の紙はとっても薄いです。
投稿日:2015/06/16
4歳幼稚園年中さんの娘と一緒に読みました。 我が家は「そらまめくんとめだかのこ」「そらまめくんとながいながいまめ」を持っているので,こちらは待ちに待った久しぶりの「そらまめくんシリーズ」で,親子で興味津々でした! 今回は,めだかのこが出てきたり(偶然の再会),草原の虫達も出てきたり,新しいお友達たちと出会ったり,と楽しかったです。 「わたの木」についても知ることができたのもよかったです!
投稿日:2015/05/30
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索