いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
まめうしシリーズを息子と二人で読みあさっています。 今は秋。 この季節にぴったりの内容です。 私たちにとって秋の小さな発見も、 小さいまめうしつぶたくんにとっては「びっくりなあき」なんですね〜。 どんぐりやくり、それからさつまいもの大きさに、 息子は目をキラキラさせています。 息子が好きなのはやっぱり、 おいもを食べておならがとまらないシーン。 「あきはくさーい!」のセリフで大爆笑です。 幼児の心はしっかり掴まれています。 まめうしくんのシリーズには他にも季節ものがあるんですね。 そちらもぜひチェックしてみたいと思います。
投稿日:2014/09/25
図書館から借りてきて、4歳と9歳の娘たちと読みました。 まめうしくんが、お友達のつぶたくんと秋をどんどん発見していくお話です。 くり、柿、さつまいもにお月様。 いろんな秋に驚いて、そして感動するまめうしくんたち。 秋のおもしろさが満載です! 最後のサプライズ(?)には、私も娘たちも「えぇっ?!」とびっくりしました! まんまとだまされましたよ、上手いですねぇ(笑)。 秋を楽しむまめうしくんたちがとても面白かったです。 タイムリーに秋に読めて良かったです♪(^^)
投稿日:2013/10/14
まめうしたちがいろいろ秋を冒険していると、頭上からとかいろんな秋のドデカイ物がふったりあらわれたり してきたので、うちの子は大興奮でした!!! 涙を流しながら笑っていたのにビックリです!! まめうしシリーズでまだ読んでいなかったのがあったのも私的にビックリでした。
投稿日:2012/05/09
4歳長女大好きなまめうしくん。今回は秋がいっぱい出てきます。 「どんぐり」「柿」など。秋の季節を感じるにはもってこいです。 まめうしくんが体験するので、小さい子にもわかりやすく、 「秋ってこんな感じ」というのが入っていきやすいと思います。 最後は秋と関係なく大きなつぶたくんが・・・。でも・・・。 オススメですよ。
投稿日:2012/03/29
あきやまただしサンの絵本が大好きな次男が昨日読んでと もってきたのが、この本でした。 いろんなところで、ケラケラ笑う次男ですが、 やっぱり一番はオナラの場面…^^ そこまで笑う〜?と感心するほど、笑っていましたよ。 今朝も、「昨日のまめうし君おもしろかったな!」と言っていたので、 よっぽど好きなんだと思います^^ 絵も文章も4歳くらいのお子さんにちょうど良いと思います。
投稿日:2010/11/29
秋に読むといいのかもしれませんが、 日本特有の季節というものがどんなものか まめうしくんを通して学ぶことができます。 タイトル通りびっくりですよ。 ただ、食欲の秋が多いかも(笑)。。。 秋になったらこの絵本を読んで 秋の味覚を楽しんでみて下さい。
投稿日:2008/06/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索