話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

スモールさんののうじょう」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

スモールさんののうじょう 作・絵:ロイス・レンスキー
訳:わたなべ しげお
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1992年
ISBN:9784834020199
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,353
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 農場の一日、春夏秋冬

    農場に住むスモールさんのお仕事について描かれたお話です。
    農場で働く人がどんな一日を過ごしているのか、また、季節によってどんな違いがあるのかが、子供にも分かりやすくなっています。
    くまさんシリーズ同様、淡々としたお話ですが、真面目に働くスモールさんに好感がもてます。
    仕事を知るにはとても良い一冊だと思います。

    投稿日:2020/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 農場での一日

    田舎の農場での一日を描いた絵本です。
    時間がまるでゆっくり動いているかの様な、スローモーションにかかったかのような、不思議な気持ちが味わえます。

    中でもトラクターの絵が気に入ったようで、ずっと見つめていました。

    ただ、読んだのが4歳の頃でしたので、すぐに飽きてしまいました。
    もう少し小さいともっと違った反応を示したかもしれませんね。

    投稿日:2008/06/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「スモールさんののうじょう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / はらぺこあおむし / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット