世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
環境問題について、山からの視点と人間からの視点での絵本です。 前後、どちらからも読むことができます。 絵の勢いもすごく、動物や虫たちがたすけてたすけてと 逃げてきているページは衝撃が走ります。 物に溢れ、なんでも手に入るこの世界。 賞味期限が切れたりしてすぐ食べ物を捨ててしまうこと、 少し壊れたからとすぐ捨ててしまうこと、 自分の行動にすごく反省させられます。 この本を読んでから、子供がすぐに物を欲しがらなくなりました。 まずは家にあるものでできるか作れるか考えるようになったように思います。 ネイティブインディアンたちが7世代先のことを考えて、 物事を決めるという話を思い出しました。 物を大切にすることを子供と考えていき、 少しずつでも子供たちやまたその子供たちの世界が よくなることをしていきたいです。
投稿日:2015/12/21
安いから、便利だからと、とりあえず買ってしまう消費生活をしてきたように思います。この絵本は何でも簡単に捨ててゴミにしてしまっていた自分を見ているようで心が痛みました。 私がポイっとすてる。子どもも私を見て「もうこれはゴミ」と捨てる。そんな生活を改めようと思いました。 4歳でもゴミを出すことに罪悪感を持ったようです。
投稿日:2013/06/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / バムとケロのにちようび / ぐりとぐら / からすのパンやさん / だるまさんが / くっついた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索