話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

みずたまちゃん」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

みずたまちゃん 作:林 木林
絵:あきくさ あい
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年11月
ISBN:9784790252214
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,547
みんなの声 総数 32
「みずたまちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 最後のほっとする感じがおもしろい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    全身を大好きなみずたまでそろえた、みずたまちゃん。
    雪の中で、お友達にマフラー、てぶくろ、長靴に靴とどんどん貸していくので、寒くて死んじゃう~と心配していたら、みずたまちゃんはなんとシロクマさん。
    最後、ふっと笑えてほっとして、あたたかい気持ちになりました。

    投稿日:2017/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい正体。

    • よるさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    何から何まで水玉をまとったみずたまちゃん。
    あのこは一体何者?
    寒がる動物たちに1つ1つ水玉を貸してあげるやさしいみずたまちゃん。
    少しずつ身に着けているものが無くなりますが正体はわかりません。
    最後に帽子をペンギンさんに貸してあげたら、
    ついにみずたまちゃんの正体が。

    「ああ、なるほどねー」読みながら思わずつぶやいてしまいました。
    娘はかわいい正体に「やったー」と喜んでいました。
    「みずたまちゃんは誰なんだろうね」って声かけしながら読むといいと思います。
    女の子が喜びそうな絵本です。
    入園前のお子さんにもぜひ。

    投稿日:2016/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きな1冊

    かわいらしいタイトルにひかれて、図書館で借りてきました。
    絵もかわいいですが、ストーリーも素敵で、動物たちんがどんどんみずたまちゃんになっていきます。
    そして最後、そうか、みずたまちゃんは○○だったのか!と驚きました。
    そこがまた楽しく、子どもたちも「○○!」と嬉しそう。
    特に長女は気に入ったようで、何度も何度も読んでいました。
    4~5歳くらいの女の子にぴったりの1冊だと思います。おすすめです。

    投稿日:2016/04/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • みずたまのお洋服が着たくなります

    わー。ぜーんぶみずたま!降っている雪までみずたまに
    みえてきます。
    全身みずたまもようで決めたみずたまちゃんはであった
    動物たちにひとつずつおようふくなどを貸してあげます。
    ながぐつどころかくつしたまで貸してあげちゃった時には
    一体どうなっちゃうの?みずたまちゃんは大丈夫なの?と
    ちょっと心配になりましたが、大丈夫♪
    そうかー。そうだったのね。と。
    みずたまのおようふくが着たくなりました。
    娘にもみずたまもようで何か作ってあげようかな。
    娘がもうちょっと小さい頃「みずたまもよう」と言えず
    「みずたまよう」なんて言ってたなあってことまで
    思い出したりしてうれしくなりました。

    投稿日:2011/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • あきくささん、ラブ!

    私はあきくさあいさんのファンです!
    だって、動物がすごく愛らしいから!
    この絵本もしかり。
    動物がたくさん出てきます。
    あまり擬人化されてなくて、
    自然な雰囲気なんだけど
    マフラーまいたり手袋したりする様子が
    またかわいらしいです!
    お話はとても単純ですが
    この絵のかわいらしさにメロメロです。
    やさしいみずたまちゃんが
    いったいだれなのか、
    だんだんわかってくるのが子どもには楽しいようです。

    投稿日:2011/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • だれだろう!?

    息子がようちえんでもらってきた絵本。
    今2歳の娘も好きです。

    水玉模様が大好きな誰かさんが、水玉尽くめでお出かけに。
    道行く先ではいろんな仲間が寒そうだから、お気に入りの水玉グッズを次々にかしていく誰かさん。
    最後にはとうとう裸になって、正体が分かっちゃう。

    という内容の絵本です。
    子どものワクワクを引き出してくれる絵本だと思います。

    投稿日:2010/11/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「みずたまちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / よるくま / キャベツくん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット