日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
週末になると、パパと一緒に電車に乗るのを楽しみにしている、小鉄な息子に図書館で借りてきました。始発列車に勤務する運転士さんの働く様子が事細かく描かれています。なるほど〜お仕事見学しているかの気分で読みました。普段知ることができないので、なかなか興味深かったです。他の本などで成田エクスプレス≠知っていた息子は、途中すれ違う場面で興奮気味でした。ただ、愛知県在住で関東圏の電車の名前や駅に馴染みが薄く、読み手も駅名などで戸惑い、聞き手も話の内容が若干分かりづらそうな感じでした。これが名鉄(名古屋鉄道)とかだったら、もっと違う反応をみせたのでは…と思います。もう少し想像力が働くようになれば、自分が運転士さんになった気分で読むことが出来るかもしれません。電車の運転士さんて、1秒を疎かにできない大変な仕事だなぁ、と思いました。勤務中は息が抜けませんね。 ところで「ボク、5歳になったら特急の運転士さんになる!」と言っている長男。運転士さんのお仕事はわかったかな?
投稿日:2016/09/23
中央線の一番電車の車掌さんが一番電車に乗車して、一番電車の乗車が終わって、休憩するまでのお話です。 電車の絵本が好きな子どもが図書館で見つけたのですが、 中央線は実際に時々乗る電車なので、リアルに感じるようで夢中になっています。 寝坊防止のベッドの仕組み、乗車前の準備、乗車中の動作確認、忘れ物があったときの対応など、、 とても詳しく書かれていて、電車ごっこをして遊ぶときに真似されています。 長めの絵本ですが、小さい子から小学生まで長く楽しめる絵本です。
投稿日:2016/02/26
なんて、ことこまかく描かれているのでしょう!! 感嘆の声があがりました。 一番電車の車掌さんの仕事が、リアルにわかる科学えほんになっています。 車掌さんの仕事は、分刻みの行動が必要なのです。 事務室で、自分の時計と、時刻をあわせる場面がありました。 事故やトラブルがないように、細心の注意が必要なんですね。 時計といえば、ページをめくるたびに出てきます。 いかに時間が大切かわかります。 ちょっとした、時計の勉強にもなりますね。 寝坊をしないように、自動起床装置というもので寝るというのは、 驚きでした。 車掌さんの分刻みの仕事もさることながら、 ホームの情景や、車掌さんの小道具まで、細かい描写にも驚きです。 電車好きには、たまらないですね。 この絵本を見たら、車掌さんに憧れる子がふえること間違いなし!
投稿日:2011/09/29
電車好きな幼稚園の年中さんの息子が この絵本にハマっています! 年中ともなると、運転士さんや車掌さんの 仕事がどんなものか、興味を持ちます。 お話には専門用語も出てきますが 文章がとても丁寧で、語釈も入っているので 幼稚園の年中さんでも楽しめています。 絵本の内容が、とってもリアルなところもいいですね。 さすが元車掌さんが作った絵本です! リアルな部分に息子は大興奮です。 車掌さんの仕事ぶりが単調でなく、メリハリをつけて書いてあり 時間の流れまで書いてあります。 よくできている絵本です。 電車好きなお子さんをお持ちの方にお勧めです。 できたら、仕事ぶりとかに興味を持ち始めたころに 読んであげるといいと思いますよ!
投稿日:2011/09/30
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / いないいないばあ / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おふろだいすき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索