バムとケロのさむいあさ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

バムとケロのさむいあさ 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1996年12月
ISBN:9784894231580
評価スコア 4.81
評価ランキング 271
みんなの声 総数 389
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

38件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 笑える!

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    結末、腹をかかえて笑いました!
    読み終わったあとに表紙を見ると、またもう一笑いできます(>∀<)

    バムケロシリーズ、毎度毎度かわいいページの隅々まで眺めるのが楽しいですね。
    そういう意味では、男の子より女の子のほうが楽しめるのかな?
    あひるのカイちゃんと、ケロちゃんの絡みも最高だし、バムのクールな感じも引き立ってますw
    何度でも何度でも読みたい絵本です。

    投稿日:2010/11/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 幾重にも広がるストーリーにワクワク

    • ガラガラゴさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、女の子5歳

    寒い朝、池の中で凍ってしまった鳥の”かいちゃん”との出会いから始まるお話です。

    やっとの思いで助け出され、
    温かくにぎやかなバムとケロのお部屋で、
    身も心も解凍された かいちゃんでしたが

    皆が夢を見る頃に
    星空を見たくなって、、、

    おとぼけで憎めない かいちゃんの行動に
    思わず笑ってしまい
    子どもたちからのアンコールが多い一冊です。

    文字で追うストーリーの面白さだけでなく

    細部に描かれた 3本耳のウサギのような生き物「おじぎちゃん」や「やめぴ」など
    それぞれのキャラクターのうごきも、
    ページをめくるごとに気になるんです!

    それぞれのキャラクターを主役にしたお話を
    子どもたちが想像しながらお話を作って

    読むたびにワクワクしながら
    幾重にも広がるお話を楽しんでいます。

    投稿日:2025/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の頃に読んで大好きだった絵本!

    • ミレオママさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳、女の子0歳

    小学校の図書室にあって毎日昼休みに読みにいったバムとケロの絵本。
    寒い朝に池で凍っているかいちゃんを見つけて助ける場面では、ネズミのお母さんが持ってきてくれたヤカンは氷を溶かして沈んでしまっていたり……最後のシーンはバムとケロと一緒に驚いたのを覚えています。
    2児の母になり、読み聞かせながら子どもと一緒に
    おじぎちゃんや小さなイヌくんなど、コミカルに描かれているキャラクターを探したり、朝なかなか目が開かない子どもたちに、絵本を読んで起こすと機嫌よく起きてくれ、朝から喜んで聞いてくれる、子どもたちも大好きな絵本です

    投稿日:2025/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼稚園で借りてきたのが最初でした。

    • はにまるくんさん
    • 40代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 女の子18歳、女の子15歳、女の子12歳

    寒い日の何にもしたくない気持ちも、寒い日だからこそのワクワク感も、両方味わえました。登場人物(登場動物?)をページの隅々まで探して、「何してるのかな?」と子どもとの会話も弾み、楽しい時間を過ごした思い出です。大きくなった今でも、また読みたいなと思わせてくれる一冊です。

    投稿日:2025/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • かいちゃんのデビュー!

    • きゃほさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳

    アヒルのかいちゃんのデビュー!
    でも、もちろん主役はケロちゃんです。
    がんばるケロちゃんの可愛いこと、可愛いこと!!

    例えて言うなら、普段兄や姉に世話してもらってる弟や妹が、
    赤ちゃんのおせわをがんばっちゃう、そんな感じです。
    普段とはちがうケロちゃんの一面が見られる一冊です。

    娘が好きなのは、お風呂のシーン。
    子供はみんなこの現象は大好きよね!笑

    投稿日:2022/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハラハラドキドキです。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳

    きょうはとっても寒い日。こんな日はうらの池もきっと凍っているはず。バムとケロはスケートと釣りの道具をもって池にいきました。すると、あひるさんが一緒に凍りついているではありませんか! 二人は急いで助け出します。緊張感のある展開に目が離せません。

    投稿日:2021/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつでもやっぱり楽しい、バムとケロ!

    今回もいつもどおり素敵で楽しいバムとケロのお話でした。

    思わず「かいちゃん、かいちゃん」と突っ込みたくなるかいちゃんもとても魅力的でした。

    バムとケロはどんな季節も状況も楽しいものに変えてしまうので、本当にすごいと思います。

    投稿日:2020/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ケロちゃんの虜

    • ててちんさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子4歳、男の子3歳

    バムとケロのシリーズ、初めて読みました。
    ケロちゃん・・・かわいい!!!

    4歳、3歳、わたしと3人でずっと
    「ケロちゃんかわいい!!」と言いながら
    読み進めました。

    もちろん、読み終わったあとは、もう一回!!
    最後のオチも最高に可愛かったです^^

    最近図書館通いで本を買うことが減ってしまいましたが、このシリーズはぜひ揃えたい!!

    投稿日:2019/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ケロちゃんかわいい!たまらない!!

    • こりこりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    ケロちゃんがいつも以上に可愛くてたまりません。
    お風呂上がりにビショビショで部屋に戻ったり
    トイレットペーパーでミイラごっこをしたりと
    相変わらずの困ったちゃんですが、
    新しいおともだちのかいちゃんに、持っている
    ありったけのおもちゃを見せてみたり、
    かいちゃんが帰っちゃったことを知って
    突っ伏して落ち込んだり。まるで、我が息子を
    みているようで、いとおしくなります。
    そんな息子は、お風呂のなかでのおならのシーンに
    大ウケ。バムとケロのにちようびを先に
    読んでいたこともあり、かいちゃんが
    凍った池にくっついて動けなくなっているシーンも
    またぁー?!といって大笑いしてました。
    シリーズのなかでも、読んでともってくる
    登場回数が多いお気に入りの一冊です!

    投稿日:2016/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしいふたり

    バムとケロは、いくら寒くてもへっちゃら
    人生楽しむ術を知っている二人
    あさおきて、はながつめたいくらいさむいあさは、いけに行く
    きっとこおっているはずだ
    スケートとつりができるはずだから
    池は確かに凍っていました
    その凍った池にくっついたまま動かなく なってしまっているあひ
    るのかいちゃんをみつけます

    投稿日:2016/01/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「バムとケロのさむいあさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / わたしのワンピース / バムとケロのおかいもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

全ページためしよみ
年齢別絵本セット