はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
おイモやりんごを乗り物にしちゃうモリくん。 楽しい発想からおいしい展開なんて、なんて贅沢! 読んでいてわくわくが止まらないモリくんシリーズが大好きです。 冬になったら読み聞かせ会で読もうと決めていたのですが、 冬を待つ前に夏シリーズが出たことを知り大興奮! 早速購入し、すいかカーを読み聞かせすることができました。 3〜10歳が対象の読み聞かせ会。 刺激がほしい男の子はすこーし物足りない表情をしていましたが、 全体はほんわかいいムード。 シャンシャンシャン♪と歌を歌いながら読み聞かせをし、 私も楽しく読むことができました。 幼稚園〜小学校低学年におすすめします。
投稿日:2012/09/08
動物たちがみんなですいかわり。 食べ終わった後、空っぽのすいかを使って車を作り始めます。 みんなで作ったすいかカーを海の上で走らせて楽しみます。 夏を満喫している様子が絵本の中からとても伝わってきました。 最初から最後まで本当に楽しそう^^ ドキドキさせる様なハプニングもあったけれどそれもイイ経験。 夏という季節が楽しくなる素敵な絵本でした^^
投稿日:2012/08/21
4歳年少の娘と夏の終わりに読みました。 夏の初めか夏真っ盛りの時期に読めばよかった〜と思うくらい,夏にぴったりな絵本です! 海水浴に来たモリくんとお友達のネズミ兄弟カエルきつね達。 スイカ割りをし,すいかカーを作り,海をドライブです。 海の中で大きなタコに遭遇し,洞窟に逃げて,そしてそこには泉が! 透き通った泉の水で作ったのは,すいかのフルーツポンチ!! 冷たくて美味しそうでした! みんなで食べると一層美味しいね! 娘はスイカが大好きなので,今回も興味津々によく聞いていました。 ネズミの女の子達の水着,みんなのそれぞれの水筒,見入っていました〜。
投稿日:2014/09/03
夏の海ですいかカーをつくることにしたモリくんたち。 すいかカーは水陸両用車です! そんな魅力的なすいかカーに乗っていると、大変なことが起こります! いつもどおり、最後はおいしいすいかのおやつ。 おもしろかったです。
投稿日:2020/09/15
すいか割りしたみんなで、スイカを食べ、スイカの半分を水陸両用車にして、砂浜を走ったり、海を走ったり、、、、そしておおだこから逃げながら発見した美味しい水でフルーツポンチを作ります。 オチはないけど、なかなかスイカのいろんな活用法を紹介しているし、夏らしくて、すごく素敵だと思います。絵柄も子供がすきそうなカワイイもので、おすすめ。これを読んでうちもフルーツポンチを作ってみようと思いました。
投稿日:2012/08/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / 三びきのやぎのがらがらどん / かいじゅうたちのいるところ / もこ もこもこ / よるくま / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / いいこってどんなこ?
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索