話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

クレヨンどうぶつなぁーに?」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

クレヨンどうぶつなぁーに? 作・絵:高氏 雅昭
出版社:梧桐書院
税込価格:\1,210
発行日:2013年11月01日
ISBN:9784340061143
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,500
みんなの声 総数 11
「クレヨンどうぶつなぁーに?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 簡単に感じること

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子4歳

    お絵かきって誰もが当たり前にできるようで
    実際はそうでもないような感じがします。
    「じょうずにかけない」と書くことをためらう子は結構多くて
    上手とか上手じゃないとかでなく
    「楽しむ」ということが大事なはずなのですが
    繊細な子供心に書きたがらなかったりすることもあります。
    絵本をよんで、
    「簡単に上手にかけるんだ」と気づくきっかけになれば素晴らしいですね。何の色をつかってこんな形を描くだけで→〇〇になる!という面白さに発見だらけです
    「みてみて!これなんだと思う」という当たり前の日常的な問いには
    結構注意が必要ですよね。
    ママの返し方で「絵を描くことへの自信」が育ちますよね

    投稿日:2013/11/10

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「クレヨンどうぶつなぁーに?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / ねないこ だれだ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット