いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
4歳9ヶ月の息子に読んでやりました。小学4年生くらいの男の子が母の日に渡す作文を作っているところを絵本にしたもの。いろいろな複雑な事情があるこの男の子は、いろいろとお母さんに要求をします。その要求が男の子らしい。たしかに!と手を打ってしまうようなこと・・・。でも、それらがとても愛情にあふれていて、読んだお母さんはきっとうるうるになるだろうな・・・。どう感じたか、どう考えたか、どうして欲しいか、どんなものだったか・・・など事細かに説明して、お母さんをただ頭から決め付けず、同情を買うように丁寧に書いているのです。口数の少ない男の子でも、こんなにいろんなことを考えているのか!とこちらがびっくりしました。男の子の母親にはぜひ読んでもらいたいですね。息子は・・・ちょっと難しくてどの程度理解したのかわかりませんが、途中でやめようとはせず、最後まで読んで欲しいと要求したので、ストーリーはなんとなくわかったのかな?でも、もう少し大きくなってからのほうが感じることが多くなると思います。
投稿日:2012/05/31
えーっと、すごく皆さんの評価が高いので、 書きづらいのですが・・・。 母の日にお母さんへの思いの全てをぶちまけるこの手紙。 最後まで読みきれば、親子の深い絆があってのこの手紙 ということが理解できて、素敵な話なんですけど・・・。 男の子が落書きしたお母さんの姿。 顔が怖いんです。 それでも、「わかった?」の口ぐせあたりは、 まだ良かったんですけど・・・。 散らかった部屋を「ぶたごや」といったり、 思いのつまった宝物を捨ててしまう場面で、 娘は、読むのを拒否しました。 なんか、人権侵害みたいに思ったのかもしれません。 この男の子は、お母さんのこと大好きですが、 やっぱり子どもの心を大切にしない母親像は、 私自身もダメでした。
投稿日:2011/03/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
やまださんちのてんきよほう / 新装 ぼくを探しに / はじめてのおつかい / どうぞのいす / バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索