話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

そらまめくんのあたらしいベッド」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

そらまめくんのあたらしいベッド 作:なかや みわ
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\968
発行日:2015年05月27日
ISBN:9784097265726
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,711
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いつものそらまめくんのお話と趣向が異なる?

    そらまめくんが、ふわふわでなくなってしまったベッドを復活させるために、「綿の木」を探しに行くお話でした。
    綿の木の成長の様子は、子ども向けの科学を扱った絵本のような詳しさで、勉強になりました。
    ただ、いつものそらまめくんのお話とは良くも悪くも趣向の異なるお話という印象でした。

    投稿日:2021/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • そらまめくんのベッドがリニューアル

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    大好きなそらまめくんのシリーズです。
    そらまめくんが、今までの自慢のベッドがふわふわでなくなったので、ベッドを新しく作るお話。おまめたちの友情あり、そらまめくんの冒険もあり、わたのきの成長も見られたり、見どころたくさんです。
    この本を読んで、娘のそらまめくんのベッドへのあこがれが強くなったようです。わたのきのところは大人の私でも「へぇ〜」と驚き、おもしろかったです。
    このシリーズはどれもおすすめです。

    投稿日:2016/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 植物の生長も勉強できる

    我が家の子供たちが大好きだったシリーズに、また新刊が出てる!と親子でとても喜びました。
    大切なベッドを新しくするため、そらまめくんは、ふわふわのわたができる「わたのき」を探しにいきます。
    綿花が育つ過程も丁寧にきちんと描かれていて、お話を読みながらも、植物の生長も勉強できちゃいます。
    子供たちも、久しぶりのそらまめくんの活躍を見ることができて、大満足のようでした。

    投稿日:2015/08/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「そらまめくんのあたらしいベッド」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本
  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット