世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
プレゼントを配り終えた、おおきいサンタとちいさいサンタ。ふたりの家に、もう1枚、手紙が届いていました。手紙に書かれていたおねがいは…。それぞれが出来ることを役割分担。最初は柵を隔てた距離にそれぞれの家があったのに、プレゼントを配り終えて二人で一緒に仲良くベットに入って休んでいるシーンは、二人の距離がぐっと近づき仲良くなった証拠!エンディングにふさわしいシーンでした。
投稿日:2021/12/12
一度もあったことのない大きいサンタと小さいサンタさん。プレゼントを作るときに出会うことに。 世界中の子供たちにプレゼントを配るには1人のサンタさんだけじゃ難しいですよね。準備も大変。読んでいると本当にこんなサンタさんがいるんじゃないかな?と思うほどでした。 クリスマスのシーズンはサンタさん大忙し。大人も楽しめる本でした。 娘も、サンタさんに興味のあるお年頃なので、読んでいる間にも想像力をフル回転。目がキラキラしているようにも見えました。 合わせて100人のサンタクロースも読むと面白いかもしれません。
投稿日:2019/01/17
クリスマスに読むのにぴったりの絵本です。サンタさんとクリスマスを心待ちにしている息子に読むと、さっそくサンタさんに手紙を書くとはりきっていました。 小さいサンタは、大きなぞうへのプレゼントを運べない。大きいサンタは、小さなねずみのぼうしを作れない。じゃ、協力しあおう!というお話は、分かりやすく大切なことを学べる絵本でした。
投稿日:2017/03/01
2歳ぐらいの幼い子からサンタさんがやってくる子ども達には嬉しい絵本だと思います。リクエストをしたプレゼントがサンタさんによって届けられるのですから。小さいサンタさんに大きなプレゼントは難しい…大きいサンタさんに小さなプレゼントは難しい…でも子ども達は願いがかなってあー良かった!とホッとします。 クリスマスを待つ時期に読んであげたいですね。
投稿日:2015/12/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / よるくま / キャベツくん / しゅくだい / どろぼうがっこう
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索