新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

みつけてかぞえて どこどこどうぶつ うきうきうみのなか」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

みつけてかぞえて どこどこどうぶつ うきうきうみのなか 絵:ガレス・ルーカス
文:カースティーン・ロブソン
訳:小林 美幸
出版社:河出書房新社
税込価格:\1,320
発行日:2016年05月25日
ISBN:9784309276892
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,100
みんなの声 総数 37
「みつけてかぞえて どこどこどうぶつ うきうきうみのなか」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵がかわいい探し絵

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子7歳、女の子6歳

    絵がかわいくて、小さすぎず探しやすい。
    海の中の生き物がたっくさんのっています。
    幼稚園のイベントでもらったものですが、家では小学校低学年の子も好きです。
    兄妹で寝る前に、この絵本をとりだしてきては二人でわいわいと楽しんでいます。

    投稿日:2019/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 兄妹でも、親子でも。幅広く遊べる。

    最近、子供達が間違い探しや迷路などのドリルにハマっているのですが、鉛筆を準備してテーブルに向かわないといけないドリルと違い、この絵本は手軽に開く事が出来るので良いです。
    まだ字が読めない娘も、これならお兄ちゃんと対等に勝負できるのも嬉しいポイント。
    また1ページごとに探す物が複数あるので、全部じっくり探していると結構時間がかかります。
    長時間飛行機に乗る時に、旅のお供として持っていくのも良いかもしれません。

    投稿日:2016/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色合いが素敵!

    このシリーズ、前にも読んだことがあります。
    今回は「うみのなか」がテーマ。
    娘が興味を持つかしら?と心配でしたが杞憂に終わりました。

    それほど海の生き物に興味を持っている子ではないのですが、ところどころ色合いが素敵なページがあって。たとえば亀さんのページはピンク色が主で、ピンクが大好きな娘はすごくテンションがあがっていました。

    また逆にサメのページは青がメインでしたが、サメの怖さがよく表現されていて、それはそれで興味深かったようです。

    投稿日:2016/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • でましたね♪

    「どこどこどうぶつ」シリーズは、探し絵遊びにはまっていた娘に
    大ヒットした絵本でした!!
    今回は、海の中♪
    見つけたとたん、やったー!!とさけびたくなるくらい嬉しかったです(笑)。
    動物は子どもに大人気ですが、海の中の魚たちも同じくらい人気
    ですよね♪
    いろんな魚がいて、ほんとにあきないです!!
    楽しくてかわいいので、とにかくおすすめの1冊です☆

    投稿日:2016/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 海に興味のある娘へ

    娘はとっても海の生き物に興味が有るので、この1冊はヒットでした。
    色がまず綺麗だし、いろいろなお魚が描かれているし、ページをめくる毎に海の中の世界が変わって凄く楽しめました。色々探せるので、暇をしている時に凄く助かりました。それだけではなくて、あまりお魚をうまく書けなかった子供が、この本を見て真似をして可愛らしいお魚が書けるようになりました。なので、この本には当分これからも子供のお絵かきのお手本に、そして探して遊べる楽しい本として、色が綺麗なので読んでいない時はインテリアとして十分楽しめるかな、と思いました。
    海に興味が有るお子さんへのプレゼントはもちろん、探し絵本の好きなお子さんへのプレゼントとして、凄くお勧めです。お子さんだけでなくて、大人でも物凄く楽しめるので、ちょっとしたプレゼントにも最適だと思いました。

    投稿日:2016/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりカラフル!

    • まおずままさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子9歳、女の子5歳

    どこどこどうぶつ、こんどは海の中です。

    やっぱりカラフルでかわいいです!
    そして、見つけるものも、難しすぎず、絵を楽しむのにちょうどいい課題です。

    正直、海の中でタコやイカがこんなに可愛らしくなるなんて思っていませんでした。
    やっぱり色使いやデザインなんでしょうね。
    今回も楽しめました。

    投稿日:2016/06/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「みつけてかぞえて どこどこどうぶつ うきうきうみのなか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

よるくま / おばけのてんぷら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット