どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
ガチャガチャが大好きな娘たち。どんなお話なんだろう〜とわくわくしながら読みました。巨大なガチャガチャはなんとオニさんたちのおもちゃでした。 大きなガチャガチャは、中身もダイナミックです!どのオニさんたちも楽しそうに遊んでいる中、むらさきの子だけが遠くで温泉が沸いていることに気づかずにしょんぼりしています。娘はその子が気になって「もっととおくをみてー」などと応援していました。オニの子たちそれぞれに個性がある描かれ方でそこをじっくり見るのも楽しかったです。 最後は人間の男の子もおうちに帰ることができ、おみやげまでもらってめでたしめでたし。子どもの夢の世界を垣間見たような気持ちになりました。
投稿日:2020/07/01
こんな絵本見たことない。 子どもの大好きなガチャガチャの絵本。 でも、このガチャガチャは普通のガチャガチャとは違って、 巨大なガチャガチャなのです。 だから、使うのは子どもでなく、大人でもなく、 鬼の子! 男の子が野原で遊んでいると、とっても大きなかガチャガチャのカプセルが転がってきます。 なんだろうと山の上へカプセルを転がしながら、歩いていくと ガチャガチャで遊んでいる鬼の子たちと出逢います。 一緒に遊ぶことになった男の子。 ですが、鬼の子たちとガチャガチャはスケールも巨大。 少し遊ぶだけで 雷が落ちたり、温泉が出たり、ミステリーサークルができたり!! なんてこった!の連続ですが、これだけダイナミックだと見ていて気持ちがいいです。 日が落ちるまで遊んでしまった男の子。 家族が心配しています。 どうやって帰るのでしょうか? 私も息子も 無茶苦茶やけどちょっとやってみたいな、と思ってしまう最後でした。 そして、鬼の子たちも可愛い。笑
投稿日:2022/11/16
ガチャガチャ好きな我が家の子供たち、これ?ガチャガチャの絵本?とワクワクしながら読み始めました。最初に怪物?が出てきたときには怖い!と言っていましたが、自分達と同じガチャガチャが好きな怪物たちと分かり、ガチャガチャの中身の方に夢中になっていました。
投稿日:2022/06/04
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / どうぞのいす / きょうはなんのひ? / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索