新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

かずあそび ウラパン・オコサ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

かずあそび ウラパン・オコサ 作・絵:谷川晃一
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1999年02月
ISBN:9784494008858
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,734
みんなの声 総数 57
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 不思議面白い本

    • あさのこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、男の子5歳

    1が「ウラパン」、2が「オコサ」
    ユニークな言葉の響きと絵を、子供もすぐに気に入り何度も読み返した一冊。

    他の方のレビューを見るまでは、数学的な意味合いや勉強的な要素は全く感じず 笑
    ただ、子供と面白いねーと言いながら楽しく読んでいました! 知らず知らずに数え方を学べていたのですね。他にはない不思議面白い本でした。

    投稿日:2019/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい!

    4歳のときにも読んだんですが、5歳の今読んでも楽しい一冊。
    ルールはシンプルなので、すぐ理解して楽しめます。
    ウラパンとオコサで数を数えます。
    読み終わった後もミニカーなどいろんなもので数えて遊んでました。

    投稿日:2015/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい子でも数えられる

    • セルバさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子8歳、女の子7歳、男の子2歳、

     上の子が5歳の時に偶然手に取りました。
     面白いらしく、数の概念がよくわかっていなかったけど一生懸命身の回りのものを数えてました。

     真ん中の子は何度読んでもわからなかったです。でも、やっぱり5歳くらいの時突然意味が分かったらしく、そこからは嬉しそうにページをめくっていました。

     今度は低学年のクラスの読み聞かせに利用しようと思っています。
     反応を楽しみにしています。

    投稿日:2012/05/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かずあそび ウラパン・オコサ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

がたん ごとん がたん ごとん / わたしのワンピース / もこ もこもこ / いないいないばあ / おこだでませんように / ぼちぼちいこか / きんぎょがにげた / ぐりとぐら / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

全ページためしよみ
年齢別絵本セット