日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
おおかみさんたちの友情に感謝したい作品です。そのお陰で、おおかみさんたちのイメージが、優しいし思いやりがあるし、人のよさが滲み出てるし読んでいても癒されます。ちょっとドジなおおかみさんにも誰一人仲間はずれにしないし、悪く言わないでこぶたを分けてあげようとするし、ほのぼのとした気持ちになりました。
投稿日:2013/01/30
オオカミさんってやさしいのねと 何ともほのぼのしてしまう絵本です。 オオカミ5匹がおなかをすかして こぶたを5匹見つけます。 1匹ずつ食べれることを喜んでいたのですが 1匹のオオカミがこぶたを取り逃がすのです。 そうして始まったオオカミたちのやさしいやり取り。。。 いい子たちなのねって温かい気持ちでいっぱいになりました。 子供たちはこぶたが助かってよかった〜って言ってました。
投稿日:2014/09/24
図書館で借りてきたのですが久々ヒットでした!息子たちの反応もgoodでした! なかよし5匹組のオオカミたちが主人公です。 その5匹の名前は、バル、ビル、ブル、ベル、ボル。なんとも覚えやすいようで覚えづらい。笑 そんな5匹のオオカミが、お昼ご飯の相談をしていました。それぞれ食べたいものを言うと、オムレツ、りんご、天丼、コロッケ、サンマ・・・と見事にバラバラ。 そもそも、「キミたちオオカミでしょ?」とツッコミたくなるのはさておき。これからどんどん面白くなります。 とっても微笑ましい結末が待っていますよ。これほど読み返したい!と思った絵本はなかったかも。 楽しくて、愉快で、あたたかいお話。ぜひ読んでみてください^^
投稿日:2011/10/25
宮西さんのお話は、切ないものが多いですが、これは平和☆ 安心して、見ることができます♪ 森の中では、こわ〜いオオカミ。 でも、1匹くらいは、ドジなのもいます。 その1匹のためにお互いに譲り合う様子が、 微笑ましいです♪ コブタたちの呆気に取られた表情も必見☆ 素直に楽しめる作品です!
投稿日:2011/07/28
宮西さんの描く狼は何故か気弱です。そこが個人的に気に入ってます。 今回は5人組の狼が豚を捕まえますが、一匹だけが逃してしまう・・。 それを見たほかの4人の出す結論が、なんとも狼らしくなくて楽しいです。 自然界では、こうは行かないでしょう。 お昼に食べたいものが、天丼やらステーキだというのも笑ってしまいましたし、美味しそうな絵に思わずこちらもお腹がすいてしまいました。。 草食系男子というのが世間では流行らしいですが 宮西さんの描く狼を見ていると、まさにそういう感じがします。 明るい結末がほのぼのとしていて良かったです。
投稿日:2010/02/27
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび / 三びきのやぎのがらがらどん / パパ、お月さまとって! / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索